兵庫県公立高校入試(社会)『地理』分野の出題傾向

 

兵庫県公立高校・一般入試(3月10日(金))まで、いよいよ、残り『1日』となりました。

いよいよ、公立高校/一般入試受験者(7名)の『第1志望校』も決まりました。 加古川東が2名、明石北が2名、加古川西が1名、東播磨が1名、明石清水が1名となっています。

この時期の中3受験生は、公立高校の過去問(5年分)【英数理社国の5科目】を時間を計って、日々、懸命に解いている時期かと思います。

また、5科目のこれまでの出題傾向を分析して、しっかりと対策を立て、実行し、最後の仕上げをしている時期かと思います。

 

その一例が、『社会』の中の『地理』分野です。 『国内地理』と『世界地理』は、過去、以下の出題範囲・内容となっています。

そこで、当塾の中3塾生に対しては、今年、出題される確率の高いところを『しっかり』と伝え、重点的に、優先的に、勉強してもらっています。

1年前の中3塾生に対しても、国内地理は『関東地方』、世界地理は『全世界』(2大陸を除く4大陸)の予想が、ピタリと的中し、中3塾生は見事に『社会』で、高得点を獲ることができ、それも大きな要因となり、中3塾生の9名全員が、無事、『第1志望校』に合格できました。 

昨年、当校の塾生の社会は、9名中4名が、80点台(89点・88点・86点・85点)で、9名の平均点は、79.7点でしたので、社会で、大きく、第1志望校合格に近づいたと考えています。 ちなみに、公立高校入試(社会)の全受験者の平均点は、56.3点でしたので、平均点より、23.4点も上回ったことになります。 本当に、最後まで、よく頑張りましたね・・・

社会』の高得点が、合格の大きな要因となっています。 当塾のアドバンテージ(利点)と強みを最大限生かして頂くことができました。

私立/文系の大学入試(一般試験)では、ご存知のとおり、得点に、傾斜配分が採用されている大学が多く、例えば、英語が200点、国語が150点、日本史(世界史)が100点となってたりしますが、兵庫県の公立高校入試では、5科目(英数理社国)すべてが、同じ100点満点です。 これは、『社会』を頑張らないと損でしょう!!

また、あと残り『1日』という短期間で、どの科目を一番上げれるかと言えば、それは、間違いなく『社会』でしょう!!

苦手と言わず、覚えられないと言わず、全力で、必死に、最後まで粘り強く、頑張りましょう! 『教科書』(地理・歴史・公民)の確認をしましょう!

『社会』で『第1志望校』合格を決めましょう!

頑張れ! 神戸進学塾 中3塾生!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

兵庫県公立高校入試 (社会) 『地理』分野 (配点)35点/100点満点中

1⃣ 2 (国内地理)

年度          出題範囲・内容       配点

2023   今年    ??             ??

2022   1年前  関東(4年前)              21点           2021   2年前  北海道(初)             21点          2020   3年前  近畿(6年前)/中部(4年前)     21点              2019   4年前  四国(中国)(6年前)                      21点               2018   5年前   関東(7年前)                         17点
2017   6年前   東北                                17点
2016   7年前   中部(4年前)                                  17点
2015   8年前   九州                                         20点
2014   9年前   近畿(4年前)                                   22点
2013     10年前   中国・四国                                          25点
2012     11年前   中部
2011     12年前   関東
2010     13年前   近畿
2009     14年前   日本の水産業
2008     15年前   兵庫県の人口構成

1⃣ 1 (世界地理)

年度                 出題範囲・内容                   配点

2023   今年     ??                  ??

2022   1年前   全世界【4大陸】(2年前)                                  14点      2021   2年前   アジア州(西・南・東南)                                14点      2020   3年前   全世界【5大陸】(2年前)                                  14点     2019   4年前   ヨーロッパ(5年前)/アメリカ(4年前)  14点
2018   5年前   全世界【6大陸】(5年前)              18点
2017   6年前   アフリカ(5年前)/南アメリカ(7年前)  18点
2016   7年前   東南アジア(7年前)/オセアニア(5年前) 18点
2015   8年前   北アメリカ(5年前)                                                      15点
2014   9年前   ヨーロッパ(2年前)                                                      13点
2013     10年前   全世界【6州】                                                                  10点
2012     11年前   ヨーロッパ(4年前)/アフリカ
2011     12年前   オセアニア
2010     13年前   北アメリカ/南アメリカ
2009     14年前   東南アジア
2008         15年前   ヨーロッパ