中学生の『2学期/期末テスト』(5科目)の結果が、判明しました。
大変良く頑張っている生徒 と まだまだ頑張れる生徒等、さまざま存在します。
良く頑張って、粘り強く努力し、しっかりと結果を残した塾生の一覧です。
期末テストは、各科目75点以上、5科目合計375点(1科目の平均75点)以上の生徒の点数を掲載しています。 また、前回の定期テストである『2学期/中間テスト』より、各科目4点以上UPした生徒を掲載しています。
当校の中学生の塾生は、合計18名(中3/10名、中2/3名、中1/5名)で、その成績・結果となっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(100点獲得者) 学年1位 おめでとう!
中3男子 社会 100点
1学期/期末テスト・2学期/中間テストに続き、3回連続の100点満点
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中3女子 5計 476点 【学年2位】 前回より、7点UP 中3女子 9計 859点 【学年2位】 中3女子 3計 283点 【学年4位】
中2女子 5計 473点 【学年2位】 前回より、6点UP 中2女子 9計 859点 【学年2位】 中2女子 3計 286点 【学年2位】
中3男子 5計 459点 【学年5位】 前回より、22点UP
中3男子 5計 440点 【学年15位】 前回より、9点UP 中3男子 9計 781点 【学年8位】
中1女子 5計 436点 【学年17位】 前回より、14点UP 中1男子 5計 416点 前回より、17点UP 中2女子 5計 415点 中1女子 5計 398点 中3男子 5計 396点 中1男子 5計 395点 前回より、17点UP 中2女子 5計 前回より、38点UP 中3男子 5計 前回より、20点UP 中3男子 5計 前回より、14点UP 中3男子 5計 前回より、8点UP
中3女子 英語 98点 【学年2位】 中2女子 英語 95点 【学年12位】 中1男子 英語 95点 【学年12位】 前回より、5点UP 中1女子 英語 95点 【学年12位】 中3男子 英語 90点 【学年19位】 中3男子 英語 87点 中3男子 英語 84点 中2女子 英語 84点 中1男子 英語 84点 中1女子 英語 84点 中3男子 英語 前回より、6点UP
中3男子 数学 97点 【学年6位】 前回より、26点UP 中1男子 数学 97点 【学年6位】 前回より、6点UP 中2女子 数学 96点 【学年3位】 前回より、4点UP 中3男子 数学 94点 前回より、10点UP 中3女子 数学 94点 中3男子 数学 93点 前回より、5点UP 中1女子 数学 92点 前回より、14点UP 中1女子 数学 87点 中3男子 数学 前回より、27点UP 中2女子 数学 前回より、16点UP 中3男子 数学 前回より、15点UP 中3男子 数学 前回より、15点UP 中3男子 数学 前回より、8点UP
中3女子 理科 98点 【学年1位】 中3男子 理科 96点 【学年2位】 中2女子 理科 94点 【学年2位】 中1男子 理科 94点 【学年5位】 前回より、15点UP 中3男子 理科 90点 【学年11位】 中2女子 理科 90点 前回より、20点UP 中1女子 理科 85点 【学年20位】 中1男子 理科 84点 中1女子 理科 75点 中3男子 理科 前回より、20点UP 中2女子 理科 前回より、18点UP 中1女子 理科 前回より、15点UP 中3男子 理科 前回より、15点UP 中3男子 理科 前回より、12点UP 中3男子 理科 前回より、8点UP 中3女子 理科 前回より、6点UP
中3男子 社会 100点 【学年1位】 中3女子 社会 95点 【学年2位】 前回より、7点UP 中3男子 社会 95点 【学年13位】 中2女子 社会 93点 【学年10位】 中2女子 社会 87点 前回より、7点UP 中1女子 社会 82点 前回より、16点UP 中1男子 社会 82点 前回より、6点UP 中3男子 社会 78点 中1女子 社会 前回より、13点UP 中1男子 社会 前回より、11点UP 中2女子 社会 前回より、4点UP
中2女子 国語 95点 【学年5位】 前回より、8点UP 中3女子 国語 91点 【学年5位】 中1女子 国語 85点 【学年16位】 中2女子 国語 83点 【学年11位】 中3男子 国語 82点 【学年6位】 中1女子 国語 82点 中1男子 国語 81点 前回より、16点UP 中2女子 国語 前回より、13点UP 中3男子 国語 前回より、7点UP
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(ご参考) 副教科(実技科目)
中3 音楽 100点 【学年1位】 中3 美術 100点 【学年1位】 中3 技家 96点 【学年1位】 中2 技家 100点 【学年1位】 中3 美術 99点 【学年2位】 中3 保体 94点 【学年3位】
副教科(実技)も、懸命に努力して、結果を出しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回の期末テスト(5科目)は、前回の2学期/中間テストと比べて、各科目ともテスト範囲が広く、難易度も上がったため、非常に残念ですが、思い通りにいかなかった塾生もいたように思います。 ただ、成績が大幅に上がっている塾生も、上記の通り、相当数いますので、科目によっては、『勉強不足』・『油断』・『9科目のテスト勉強時間の配分ミス』等もあったように思います。 そこは、しっかりと反省し、次に臨みましょう!
非常に良く頑張った塾生も多かったと思いますし、特に、頑張った部分を点数(得点)に表現できたことは、さらに素晴らしいと思います。 まだ、十分に頑張った部分を点数(得点)に表すことができていない塾生も、絶対に諦めずに、もっともっと努力しましょう! あと、もう少しです!
前回の中間テストの点数(5科目)と比較して、4点以上UPした塾生を掲載していますが、今回は、各科目とも、3点・2点UPの塾生も数多くいました。 微増や現状維持の塾生・微減の塾生も数多くいました。 粘り強く、最後まで頑張ることは出来ていますので、十分に評価に値すると思います。 次は、さらに努力して、5科目とも、5点以上・10点以上の成績UPを目指し、必ず実現しましょう! 大いに期待しています!
期末テストの結果で、一喜一憂して終わりではなく、結果についてしっかり分析、反省、復習し、次のテストに臨みましょう!
期末テストの結果が良かった塾生は、油断せず、さらなる努力をし、次の2月の『3学期/期末テスト(学年末テスト)』(9科目)に挑みましょう!
『本気』でテストに臨み、結果を出している生徒も多くいますが、まだまだ『本気』で臨むことが出来ていない、余力を残したままの生徒も、数名います。
すべての科目(9科目)・(5科目)で結果を出して頂きたいのですが、今回は、特に、5科目(英語・数学・理科・社会・国語)とも、まだまだの生徒が数多くいます。 次こそは、最高の結果を出すために、一緒に頑張りましょう!
—————————————————————————————————————-
当校には、他塾にはない『授業料割引制度』というものがあります。 中学生は、定期テストの5科目(英語・数学・理科・社会・国語)の点数で、1科目でも80点以上であれば、授業料を割引する制度です。
5科目(英数理社国)とも95点以上でしたら、最高額の2,000円の割引額となります。
今回の期末テストでの割引最高金額は、中3塾生と中2塾生で、ともに1,800円でした。 中1では、1,100円(2名)の割引が最高でした。 また、中3受験生では、1,800円に続き、1,400円、1,200円の割引の塾生もいて、すごく頑張っています。
他の塾生も、もっともっと頑張って、こちらがあせるくらい、まだまだ頑張って下さい。 大いに期待しております! 当校の『授業料割引制度』をフルに利用し、親孝行をしましょう!
—————————————————————————————————————–
次の定期テストは、2月の『3学期/期末テスト(学年末テスト)』(9科目)で、まだまだ時間はたっぷりとありますが、しっかりと計画を立て、早めのテスト準備をしましょう!
『もっと出来る』と自分自身を信じて、塾(塾講師)を信じて、しっかりとついてきて下さい。 最高の結果が出せるよう、今後も導いていきますので、自分自身で出来る努力を怠らずに、精一杯頑張りましょう!
YOU CAN DO IT!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当塾は、英語・数学だけではなく、理科・社会・国語にも、力を入れて学習指導する5科目のすべてに対応している塾です。
当校の中学生の塾生には、できる限りの『低価格』で、5科目(英数理社国)のすべてを学習指導し、『成績を上げて頂くこと』・『第1志望校に合格して頂くこと』をモットーに、日々、全力で、指導しております。
(一例) 中3・中2塾生ですが、授業料(月額)が19,000円(税込)で、今回の期末テストで、1,800円の授業料割引がありますので、17,200円(税込)で、5科目合計476点(学年2位)・473点(学年2位)をそれぞれ獲ったことになります。
また、中1塾生ですが、授業料(月額)が17,950円(税込)で、今回の期末テストで、1,100円の授業料割引がありますので、16,850円(税込)で、5科目合計436点(学年17位)を獲ったことになります。
私自身は、まだまだ、この成績では満足はしていません。 もっともっと『成績』と『満足度』を上げることができると信じていますので、今後をご期待下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『私も、5科目(英数理社国)で、85点以上の高得点を獲りたい』・『本気で、5科目の成績を上げたい』・『今の成績では無理だけど、第1志望校に、本気で合格したい』・『今の成績のままでは嫌』・『自分はもっともっと出来る』・『静かな教育環境で、集中して勉強したい』と思われている方は、『やる気』と『覚悟』を持って、いつでも、前向きなご入塾をお待ちしております。
最後まで諦めずに、粘り強く、一緒に努力しましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後に、当塾は、なぜ、これだけの実績や結果が出ているのに、また、授業料も、他塾と比べて、リーズナブルなのに、生徒数が少ないのでしょうか? (中2/3名、中1/5名、小6/0名、小5/1名、小4/1名)
そんな自虐的なことを言ってても始まりませんので、今日も、元気いっぱいに、現在、通塾頂いている塾生・保護者様の満足度を最大限上げるべく、これからも、地道に、コツコツ、全力で、頑張り続けたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中学生の『2学期/中間テスト』(5科目)の結果が、判明しました。
大変良く頑張っている生徒 と まだまだ頑張れる生徒等、さまざま存在します。
良く頑張って、粘り強く努力し、しっかりと結果を残した塾生の一覧です。
中間テストは、各科目75点以上、5科目合計375点(1科目の平均75点)以上の生徒の点数を掲載しています。 また、前回の定期テストである『1学期/期末テスト』より、各科目4点以上UPした生徒を掲載しています。
当校の中学生の塾生は、合計17名(中3/10名、中2/3名、中1/4名)で、その成績・結果となっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中間テスト 100点 続出! とても良く頑張っています!
今回は、『100点』が、中3で、延べ『3名』出ました! おめでとう!
(100点獲得者) 学年1位 おめでとう!
中3女子 英語 100点 (1学期/期末テストより、 8点UP)
中3男子 理科 100点 (1学期/期末テストに続き、2回連続の100点)
中3男子 社会 100点 (1学期/期末テストに続き、2回連続の100点)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中1女子 5科目合計 464点 【学年2位】 (1学期/期末テストより、9点UP)
中3女子 5科目合計 469点 【学年3位】 (1学期/期末テストより、25点UP)
中2女子 5科目合計 467点 【学年5位】
5科目合計で、460点台が、上記の合計3名で、各学年(中3・中2・中1)で1名ずつ出ました。 3名とも、女子となっています。
470点台まで、あと1点・3点・6点となっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中3男子 5科目合計 444点 【学年15位】
中3男子 5科目合計 437点
中3男子 5科目合計 431点 【学年14位】
中1女子 5科目合計 422点
中2女子 5科目合計 414点
中1男子 5科目合計 399点
中1男子 5科目合計 378点
中3女子 3科目合計 285点 【学年3位】
中1女子 3科目合計 278点 【学年8位】
中2女子 3科目合計 271点 【学年6位】
中1男子 3科目合計 271点 【学年10位】
中1女子 3科目合計 266点 【学年13位】
中2女子 3科目合計 264点 【学年17位】
中3男子 3科目合計 259点 【学年13位】
中3女子 英語 100点 【学年1位】 (前回より、8点UP)
中3男子 英語 96点 【学年2位】 (前回より、6点UP)
中1女子 英語 95点 【学年7位】
中1女子 英語 95点 【学年18位】
中2女子 英語 94点 【学年12位】(前回より、4点UP)
中2女子 英語 92点 【学年14位】
中3男子 英語 90点 (前回より、9点UP)
中3男子 英語 85点 【学年19位】
中1男子 英語 85点
中2女子 英語 前回より、7点UP
中1女子 数学 97点 【学年3位】 (前回より、7点UP)
中3女子 数学 95点 (前回より、6点UP)
中2女子 数学 92点 【学年14位】
中1男子 数学 91点 【学年2位】
中3男子 数学 88点
中3男子 数学 84点
中2女子 数学 84点
中1女子 数学 78点 【学年20位】
中3男子 数学 前回より、5点UP
中3男子 理科 100点 【学年1位】 (2回連続の100点)
中2女子 理科 98点 【学年3位】
中3女子 理科 96点 【学年6位】 (前回より、9点UP)
中3男子 理科 94点 【学年7位】
中1女子 理科 93点 【学年3位】
中3男子 理科 91点 【学年20位】
中1女子 理科 90点 【学年11位】
中1男子 理科 82点 (前回より、15点UP)
中1男子 理科 79点
中3男子 理科 前回より、16点UP
中3男子 理科 前回より、7点UP
中3男子 理科 前回より、4点UP
中3男子 社会 100点 【学年1位】 (2回連続の100点)
中2女子 社会 98点 【学年2位】
中3男子 社会 95点 【学年8位】
中3男子 社会 94点
中1女子 社会 93点 【学年10位】(前回より、16点UP)
中3女子 社会 88点 【学年4位】 (前回より、4点UP)
中3男子 社会 84点 (前回より、28点UP)
中3男子 社会 84点 (前回より、14点UP)
中3女子 社会 80点 (前回より、12点UP)
中1男子 社会 76点
中3男子 社会 前回より、44点UP
中2女子 社会 前回より、22点UP
中3男子 社会 前回より、17点UP
中3男子 社会 前回より、10点UP
中1女子 国語 93点 (前回より、8点UP)
中3女子 国語 90点 【学年6位】
中1男子 国語 90点 (前回より、15点UP)
中2女子 国語 87点 【学年9位】
中1女子 国語 86点 【学年16位】
中2女子 国語 86点 【学年18位】
中3男子 国語 81点 (前回より、9点UP)
中3男子 国語 75点
中3男子 国語 前回より、15点UP
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回の中間テスト(5科目)は、前回の1学期/期末テストと比べて、各科目ともテスト範囲が広く、難易度も上がったため、非常に残念ですが、思い通りにいかなかった塾生もいたように思います。 ただ、成績が大幅に上がっている塾生も、上記の通り、相当数いますので、科目によっては、『勉強不足』・『油断』・『5科目のテスト勉強時間の配分ミス』等もあったように思います。 そこは、しっかりと反省し、次に臨みましょう!
非常に良く頑張った塾生も多かったと思いますし、特に、頑張った部分を点数(得点)に表現できたことは、さらに素晴らしいと思います。 まだ、十分に頑張った部分を点数(得点)に表すことができていない塾生も、絶対に諦めずに、もっともっと努力しましょう! あと、もう少しです!
前回の期末テストの点数(5科目)と比較して、4点以上UPした塾生を掲載していますが、今回は、各科目とも、3点・2点UPの塾生も数多くいました。 微増や現状維持の塾生・微減の塾生も数多くいました。 粘り強く、最後まで頑張ることは出来ていますので、十分に評価に値すると思います。 次は、さらに努力して、5科目とも、5点以上・10点以上の成績UPを目指し、必ず実現しましょう! 大いに期待しています!
中間テストの結果で、一喜一憂して終わりではなく、結果についてしっかり分析、反省、復習し、次のテストに臨みましょう!
中間テストの結果が良かった塾生は、油断せず、さらなる努力をし、次の11月の『2学期/期末テスト』(9科目)に挑みましょう!
『本気』でテストに臨み、結果を出している生徒も多くいますが、まだまだ『本気』で臨むことが出来ていない、余力を残したままの生徒も、数名います。
すべての科目(5科目)で結果を出して頂きたいのですが、今回は、特に、5科目(英語・数学・理科・社会・国語)とも、まだまだの生徒が数多くいます。 次こそは、最高の結果を出すために、一緒に頑張りましょう!
—————————————————————————————————————-
当校には、他塾にはない『授業料割引制度』というものがあります。 中学生は、定期テストの5科目(英語・数学・理科・社会・国語)の点数で、1科目でも80点以上であれば、授業料を割引する制度です。
5科目(英数理社国)とも95点以上でしたら、最高額の2,000円の割引額となります。
今回の中間テストでの割引最高金額は、中3塾生で、1,700円でした。 中2では、1,600円、中1では、1,600円の割引が最高でした。
他の塾生も、もっともっと頑張って、こちらがあせるくらい、まだまだ頑張って下さい。 大いに期待しております! 当校の『授業料割引制度』をフルに利用し、親孝行をしましょう!
—————————————————————————————————————–
次のテストは、11月の『2学期/期末テスト』(9科目)で、まだまだ時間はたっぷりとありますが、しっかりと計画を立て、早めのテスト準備をしましょう!
『もっと出来る』と自分自身を信じて、塾(塾講師)を信じて、しっかりとついてきて下さい。 最高の結果が出せるよう、今後も導いていきますので、自分自身で出来る努力を怠らずに、精一杯頑張りましょう!
YOU CAN DO IT!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当塾は、英語・数学だけではなく、理科・社会・国語にも、力を入れて学習指導する5科目のすべてに対応している塾です。
当校の中学生の塾生には、できる限りの『低価格』で、5科目(英数理社国)のすべてを学習指導し、『成績を上げて頂くこと』・『第1志望校に合格して頂くこと』をモットーに、日々、全力で、指導しております。
(一例) 中1塾生ですが、授業料(月額)が17,950円(税込)で、今回の中間テストで、1,600円の授業料割引がありますので、16,350円(税込)で、5科目合計464点(学年2位)を獲ったことになります。
また、中3塾生ですが、授業料(月額)が19,000円(税込)で、今回の中間テストで、1,700円の授業料割引がありますので、17,300円(税込)で、5科目合計469点(学年3位)を獲ったことになります。
私自身は、まだまだ、この成績では満足はしていません。 もっともっと『成績』と『満足度』を上げることができると信じていますので、今後をご期待下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『私も、5科目(英数理社国)で、85点以上の高得点を獲りたい』・『本気で、5科目の成績を上げたい』・『今の成績では無理だけど、第1志望校に、本気で合格したい』・『今の成績のままでは嫌』・『自分はもっともっと出来る』・『静かな教育環境で、集中して勉強したい』と思われている方は、『やる気』と『覚悟』を持って、いつでも、前向きなご入塾をお待ちしております。
最後まで諦めずに、粘り強く、一緒に努力しましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中学生の7月の『1学期/期末テスト』(5科目)の結果が、判明しました。
大変良く頑張っている生徒 と まだまだ頑張れる生徒等、さまざま存在します。
良く頑張って、粘り強く努力し、しっかりと結果を残した塾生の一覧です。
期末テストは、各科目75点以上、5科目合計375点(1科目の平均75点)以上の生徒の点数を掲載しています。 また、前回の定期テストである前学年の『3学期/期末テスト』より、各科目4点以上UPした生徒のみを掲載しています。
当校の中学生の塾生は、合計20名(中3/10名、中2/4名、中1/6名)で、その成績・結果となっています。
【期末テスト結果】
100点が、中3・中1で、合計3名、出ました! おめでとう!
中3男子 理科 100点 (前回の期末テストより、10点UP) 中3男子 社会 100点 (前回の期末テストより、4点UP) 中1女子 英語 100点
中3・中2・中1のすべての学年で、5科目の合計点が、450点を超えました! おめでとう!
中2女子 9科目合計 858点 【学年1位】 (おめでとう!) 中2女子 5科目合計 480点 【学年2位】 (前回より、10点UP) 5科目合計で、学年1位(485点)まで、あと5点! 中3男子 5科目合計 479点 【学年3位】 (前回より、15点UP) 中1女子 5科目合計 461点 【学年10位】 中3男子 5科目合計 450点 (前回より、27点UP)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中3女子 5科目合計 444点 【学年5位】 中1男子 5科目合計 441点 中1女子 5科目合計 441点 中3男子 5科目合計 433点 【学年16位】 (前回より、5点UP) 中2女子 5科目合計 427点 (前回より、20点UP) 中1男子 5科目合計 414点 中3男子 5科目合計 前回より、51点UP 中3男子 5科目合計 前回より、47点UP 中2女子 5科目合計 前回より、41点UP 中3女子 5科目合計 前回より、18点UP
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中1女子 英語 100点 【学年1位】 中3男子 英語 98点 【学年5位】 中1女子 英語 96点 中1男子 英語 96点 中2女子 英語 94点 【学年1位】 中3女子 英語 92点 【学年7位】 中1女子 英語 92点 中2女子 英語 90点 中3男子 英語 90点 中3男子 英語 83点 中3男子 英語 81点 中3男子 英語 前回より、26点UP 中3男子 英語 前回より、20点UP 中3女子 英語 前回より、19点UP 中2女子 英語 前回より、18点UP
中1女子 数学 98点 【学年5位】 中3男子 数学 97点 【学年6位】 中1男子 数学 97点 【学年9位】 中1女子 数学 97点 中3男子 数学 93点 (前回より、7点UP) 中2女子 数学 91点 【学年6位】 (前回より、5点UP) 中3男子 数学 90点 (前回より、32点UP) 中3女子 数学 89点 【学年7位】 中3男子 数学 87点 【学年11位】 中2女子 数学 87点 (前回より、16点UP) 中1女子 数学 79点 中2女子 数学 前回より、18点UP 中3男子 数学 前回より、8点UP
中3男子 理科 100点 【学年1位】 (前回より、10点UP) 中2女子 理科 98点 【学年4位】 (前回より、4点UP) 中1女子 理科 96点 【学年8位】 中3男子 理科 94点 【学年6位】 (前回より、6点UP) 中1女子 理科 92点 中3男子 理科 90点 (前回より、6点UP) 中3女子 理科 87点 【学年10位】 中2女子 理科 83点 中1男子 理科 83点 中1女子 理科 77点 中3男子 理科 76点 中3男子 理科 前回より、16点UP
中3男子 社会 100点 【学年1位】 (前回より、4点UP) 中3男子 社会 99点 【学年4位】 中2女子 社会 99点 【学年5位】 中3男子 社会 94点 (前回より、12点UP) 中3男子 社会 92点 中1女子 社会 90点 中1男子 社会 90点 中1男子 社会 88点 【学年13位】 中3女子 社会 84点 【学年6位】 中2女子 社会 82点 (前回より、7点UP) 中1女子 社会 76点 中3女子 社会 前回より、6点UP
中2女子 国語 98点 【学年2位】 (前回より、4点UP) 中3女子 国語 92点 【学年2位】 中1男子 国語 91点 中2女子 国語 85点 (前回より、10点UP) 中1女子 国語 85点 中3男子 国語 84点 中3男子 国語 83点 中1女子 国語 76点 中1男子 国語 75点 中2女子 国語 前回より、22点UP 中3男子 国語 前回より、15点UP 中3男子 国語 前回より、10点UP 中3女子 国語 前回より、8点UP 中2男子 国語 前回より、4点UP
(ご参考) 中2女子 美術 100点 【学年1位】 中3女子 音楽 98点 【学年1位】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当校には、他塾にはない『授業料割引制度』というものがあります。 中学生は、定期テスト(中間・期末)の5科目(英語・数学・理科・社会・国語)の点数で、80点以上であれば、授業料を割引する制度です。
今回のテストでの各学年ごとの割引最高額ですが、中2塾生が1,800円、中3塾生が1,700円、中1塾生が1,600円でした。
今回は、1,000円以上の割引となった塾生は、8名でした。 900円以上の割引となった塾生は、10名でした。
5科目(英数理社国)とも95点以上でしたら、最高額の2,000円の割引額となります。
他の塾生も、もっともっと頑張って、こちらがあせるくらい、まだまだ頑張って下さい。 大いに期待しております! 当校の『授業料割引制度』をフルに利用し、親孝行をしましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回の期末テストでは、中学生(中1~中3)の塾生20名のうち、10名が、5科目合計で、400点以上の点数を獲ることができました。(全体の50%)
当校の塾生の人数は、他塾に比べ、非常に少ない『少人数』ですが、学力において多少のレベル差はありますが、塾生の一人一人が、自分の『能力』を最大限発揮し、一生懸命、真面目に、コツコツ努力しています。 すぐに結果は出ない場合も、多々ありますが、粘り強く、前向きに、良く頑張っています。
一歩ずつ着実に、『頑張る』集団・『努力する』集団になりつつあります。
そんな塾生を今後も、5科目(英数理社国)とも、全力で、サポートさせて頂きます。
今回の期末テスト(5科目)は、前回の定期テスト(5科目)と比べて、各科目ともテスト範囲が広く、難易度も上がったため、非常に残念ですが、思い通りにいかなかった塾生もいたように思います。 ただ、成績が上がっている塾生も相当数いますので、科目によっては、『勉強不足』・『油断』・『9科目のテスト勉強時間の配分ミス』等もあったように思います。 そこは、しっかりと反省し、次に臨みましょう!
非常に良く頑張った塾生も多かったと思いますし、特に、頑張った部分を点数(得点)に表現できたことは、さらに素晴らしいと思います。 まだ、十分に頑張った部分を点数(得点)に表すことができていない塾生も、絶対に諦めずに、もっともっと努力しましょう! あと、もう少しです!
前回の定期テストの点数(5科目)と比較して、4点以上UPした塾生を掲載していますが、今回は、各科目とも、3点・2点UPの塾生が数多くいました。 微増や現状維持の塾生・微減の塾生も数多くいました。 粘り強く、最後まで頑張ることは出来ていますので、十分に評価に値すると思います。 次は、さらに努力して、5科目とも、5~10点以上のUPを目指し、実現しましょう! 期待しています!
期末テストの結果で、一喜一憂して終わりではなく、結果についてしっかり分析、反省、復習し、次のテストに臨みましょう!
期末テストの結果が良かった塾生は、油断せず、さらなる努力をし、次の夏休み明けの8月中旬~9月初めにかけての『実力テスト』(5科目)・10月の『2学期/中間テスト』(5科目)に挑みましょう!
『本気』でテストに臨み、結果を出している生徒も多くいますが、まだまだ『本気』で臨むことが出来ていない、余力を残したままの生徒もいます。
すべての科目(5科目)で結果を出して頂きたいのですが、今回は、特に、5科目(英語・数学・理科・社会・国語)とも、まだまだの生徒が数多くいます。 次こそは、最高の結果を出すために、諦めずに、一緒に頑張りましょう!
『もっと出来る』と自分自身を信じて、塾(塾講師)を信じて、しっかりとついてきて下さい。 最高の結果(点数・順位)が出せるよう、今後も導いていきますので、自分自身で出来る努力を怠らずに、精一杯頑張りましょう!
YOU CAN DO IT!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当塾は、英語・数学だけではなく、理科・社会・国語にも力を入れて学習指導する5科目のすべてに対応している塾です。
当校の中学生の塾生には、できる限りの『低価格』で、5科目(英数理社国)のすべてを学習指導し、『成績を上げて頂くこと』・『第1志望校に合格して頂くこと』をモットーに、日々、全力で、指導しております。
私自身は、まだまだ、この成績では満足はしていません。 もっともっと『成績』と『満足度』を上げることができると信じていますので、今後をご期待下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『私も、5科目(英数理社国)で、85点以上の高得点を獲りたい』・『本気で、5科目の成績を上げたい』・『今の成績では無理だけど、第1志望校に、本気で合格したい』と思われている方は、『やる気』と『覚悟』を持って、いつでも、前向きなご入塾(特に、中2・中1)をお待ちしております。 最後まで諦めずに、粘り強く、一緒に努力しましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中学生の『3学期/期末テスト』(5科目)の結果が、判明しました。
大変良く頑張っている生徒 と まだまだ頑張れる生徒等、さまざま存在します。
良く頑張って、粘り強く努力し、しっかりと結果を残した塾生の一覧です。
期末テストは、各科目75点以上、5科目合計375点(1科目の平均75点)以上の生徒の点数を掲載しています。 また、前回の定期テストである11月の『2学期/期末テスト』より、各科目4点以上UPした生徒を掲載しています。
当校の中学生の塾生は、合計16名(中3/5名、中2/8名、中1/3名)で、その成績・結果となっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(100点獲得者) 学年1位 おめでとう! 有終の美!
中3 英語 100点 (2学期/中間テストより、3回連続の100点)中3 数学 100点 (前回より、5点UP)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中1 9科目合計 852点 【学年3位】
《 学年1位(857点)まで、あと5点 》
中2 5科目合計 480点 【学年3位】 中1 5科目合計 470点 【学年4位】(前回より、30点UP) 中3 5科目合計 468点 【学年4位】(前回より、15点UP) 中2 5科目合計 464点 【学年9位】
中3 5科目合計 461点
中2 5科目合計 427点 (前回より、12点UP) 中2 5科目合計 423点 (前回より、 7点UP) 中1 5科目合計 407点 (前回より、15点UP)
中1 5科目合計 前回より、61点UP
中2 5科目合計 前回より、49点UP
中2 5科目合計 前回より、38点UP
中3 英語 100点 【学年1位】(3回連続の100点)
中1 英語 98点 【学年2位】
中2 英語 97点
中1 英語 96点 【学年5位】(前回より、 4点UP)
中2 英語 95点 【学年6位】(前回より、 4点UP)
中3 英語 94点 【学年10位】
中2 英語 91点 中2 英語 86点 (前回より、31点UP) 中2 英語 83点 (前回より、12点UP) 中1 英語 80点 (前回より、14点UP)
中3 数学 100点 【学年1位】(前回より、 5点UP)
中3 数学 96点 【学年4位】(前回より、19点UP)
中2 数学 94点 【学年8位】
中2 数学 94点
中1 数学 86点 (前回より、 8点UP)
中2 数学 86点 中2 数学 85点
中2 数学 前回より、35点UP
中1 数学 前回より、 9点UP 中1 数学 前回より、 7点UP 中2 数学 前回より、 6点UP
中1 理科 94点 (前回より、 8点UP)
中2 理科 94点
中1 理科 90点 (前回より、19点UP)
中2 理科 90点
中2 理科 88点
中3 理科 88点
中2 理科 84点 中3 理科 80点 中3 理科 79点
中2 理科 前回より、 4点UP
中2 社会 98点 (前回より、 9点UP)
中1 社会 98点 【学年2位】(前回より、 5点UP)
中2 社会 97点 中2 数学 96点 【学年4位】
中3 社会 95点 【学年8位】
中2 社会 94点
中3 社会 93点
中3 社会 87点 中2 社会 82点 (前回より、15点UP) 中1 社会 75点
中1 社会 前回より、29点UP
中2 社会 前回より、18点UP
中2 国語 98点
中3 国語 97点 【学年1位】(前回より、 4点UP)
中1 国語 94点 【学年2位】(前回より、 8点UP)
中2 国語 89点
中3 国語 86点
中2 国語 80点
中1 国語 75点
中2 国語 前回より、13点UP
中1 国語 前回より、10点UP 中2 国語 前回より、 8点UP 中2 国語 前回より、 5点UP 中2 国語 前回より、 4点UP 中3 国語 前回より、 4点UP
今回の期末テスト(5科目)は、前回の2学期/期末テストと比べて、各科目ともテスト範囲が広く、難易度も上がったため、非常に残念ですが、思い通りにいかなかった塾生もいたように思います。 ただ、成績が大幅に上がっている塾生も、上記の通り、相当数いますので、科目によっては、『勉強不足』・『油断』・『9科目のテスト勉強時間の配分ミス』等もあったように思います。 そこは、しっかりと反省し、次に臨みましょう!
非常に良く頑張った塾生も多かったと思いますし、特に、頑張った部分を点数(得点)に表現できたことは、さらに素晴らしいと思います。 まだ、十分に頑張った部分を点数(得点)に表すことができていない塾生も、絶対に諦めずに、もっともっと努力しましょう! あと、もう少しです!
前回の期末テストの点数(5科目)と比較して、4点以上UPした塾生を掲載していますが、今回は、各科目とも、3点・2点UPの塾生も数多くいました。 微増や現状維持の塾生・微減の塾生も数多くいました。 粘り強く、最後まで頑張ることは出来ていますので、十分に評価に値すると思います。 次は、さらに努力して、5科目とも、5点以上・10点以上の成績UPを目指し、必ず実現しましょう! 大いに期待しています!
期末テストの結果で、一喜一憂して終わりではなく、結果についてしっかり分析、反省、復習し、次のテストに臨みましょう!
期末テストの結果が良かった塾生は、油断せず、さらなる努力をし、次の4月の『1学期/実力テスト』(5科目)に挑みましょう!
『本気』でテストに臨み、結果を出している生徒も多くいますが、まだまだ『本気』で臨むことが出来ていない、余力を残したままの生徒も、数名います。
すべての科目(5科目)で結果を出して頂きたいのですが、今回は、特に、5科目(英語・数学・理科・社会・国語)とも、まだまだの生徒が数多くいます。 次こそは、最高の結果を出すために、一緒に頑張りましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当校には、他塾にはない『授業料割引制度』というものがあります。 中学生は、定期テストの5科目(英語・数学・理科・社会・国語)の点数で、1科目でも80点以上であれば、授業料を割引する制度です。
5科目(英数理社国)とも95点以上でしたら、最高額の2,000円の割引額となります。
今回の期末テストでの割引最高金額は、中2塾生で、1,800円でした。 中1では、1,600円の割引が最高でした。
他の塾生も、もっともっと頑張って、こちらがあせるくらい、まだまだ頑張って下さい。 大いに期待しております! 当校の『授業料割引制度』をフルに利用し、親孝行をしましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次のテストは、4月の『1学期/実力テスト』(5科目)で、まだまだ時間はありますが、春休みにしっかりと計画を立て、早めのテスト準備をしましょう!
『もっと出来る』と自分自身を信じて、塾(塾講師)を信じて、しっかりとついてきて下さい。 最高の結果が出せるよう、今後も導いていきますので、自分自身で出来る努力を怠らずに精一杯頑張りましょう!
YOU CAN DO IT!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当塾は、英語・数学だけではなく、理科・社会・国語にも、力を入れて学習指導する5科目のすべてに対応している塾です。
当校の中学生の塾生には、できる限りの『低価格』で、5科目(英数理社国)のすべてを学習指導し、『成績を上げて頂くこと』・『第1志望校に合格して頂くこと』をモットーに、日々、全力で、指導しております。
(一例) 中2塾生ですが、授業料(月額)が19,800円(税込)で、今回の期末テストで、1,800円の授業料割引がありますので、18,000円(税込)で、5科目合計480点を獲ったことになります。
また、中1塾生では、授業料(月額)が18,700円(税込)で、今回の期末テストで、1,600円の授業料割引がありますので、17,100円(税込)で、5科目合計470点を獲ったことになります。
私自身は、まだまだ、この成績では満足はしていません。 もっともっと塾生全体の『成績』と『満足度』を上げることができると信じていますので、今後をご期待下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『私も、5科目(英数理社国)で、85点以上の高得点を獲りたい』・『本気で、5科目の成績を上げたい』・『今の成績では無理だけど、第1志望校に、本気で合格したい』・『今の成績のままでは嫌』・『自分はもっともっと出来る』・『周りの生徒を見返したい/前の塾を見返したい』・『成績を大幅に上げて、保護者・家族を驚かせたい』と思われている方は、『やる気』と『覚悟』を持って、いつでも、前向きなご入塾をお待ちしております。
最後まで諦めずに、粘り強く、一緒に努力しましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中学生の『2学期/期末テスト』(5科目)の結果が、判明しました。
大変良く頑張っている生徒 と まだまだ頑張れる生徒等、さまざま存在します。
良く頑張って、粘り強く努力し、しっかりと結果を残した塾生の一覧です。
期末テストは、各科目75点以上、5科目合計375点(1科目の平均75点)以上の生徒の点数を掲載しています。また、前回の定期テストである『2学期・中間テスト』より、各科目5点以上UPした生徒を掲載しています。
当校の中学生の塾生は、合計14名(中3/5名、中2/6名、中1/3名)で、その成績・結果となっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(100点獲得者) 学年1位 おめでとう!
中3女子 英語 100点 (2学期/中間テストより、2回連続の100点)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(ご参考) (副教科は、100点獲得者のみ記載)
中3女子 音楽 100点
中3女子 美術 100点
中1女子 美術 100点
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中3女子 9科目合計 878点 【学年1位】 (すばらしい!)
中3女子 5科目合計 487点 【学年2位】
中3女子 3科目合計 292点 【学年2位】
中2男子 5科目合計 464点 【学年9位】
中3男子 5科目合計 453点
中1女子 5科目合計 440点 【学年17位】
中1女子 9科目合計 【学年9位】
中2男子 5科目合計 416点
中2男子 5科目合計 415点 【学年19位】
中1女子 5科目合計 392点
中3女子 5科目合計 379点 (前回より、26点UP)
中3男子 5科目合計 前回より、54点UP
中3女子 5科目合計 前回より、45点UP
中2女子 5科目合計 前回より、38点UP
中1男子 5科目合計 前回より、11点UP
中3女子 英語 100点 【学年1位】 (2回連続の100点)
中3男子 英語 98点 【学年12位】(前回より、8点UP)
中1女子 英語 97点 【学年7位】
中1女子 英語 92点
中2男子 英語 91点
中2男子 英語 88点 (前回より、16点UP)
中3女子 英語 76点 (前回より、17点UP)
中2女子 英語 前回より、22点UP
中2女子 英語 前回より、14点UP
中2男子 英語 前回より、 5点UP
中3女子 数学 95点 【学年2位】
中2男子 数学 95点
中2男子 数学 89点
中2男子 数学 87点 【学年8位】(前回より、13点UP)
中1女子 数学 78点
中3男子 数学 77点
中2女子 数学 前回より、22点UP
中3男子 数学 前回より、10点UP
中3女子 理科 97点 【学年9位】(前回より、5点UP)
中2男子 理科 94点 【学年3位】
中2男子 理科 94点
中3男子 理科 92点
中2男子 理科 89点
中1女子 理科 86点
中3女子 理科 80点 (前回より、14点UP)
中2女子 理科 前回より、24点UP
中3男子 理科 前回より、13点UP
中2女子 理科 前回より、 8点UP
中2男子 理科 前回より、 7点UP
中3女子 社会 98点 【学年11位】
中2男子 社会 98点
中3男子 社会 93点
中1女子 社会 93点 【学年18位】
中2男子 社会 89点
中3女子 社会 87点
中3女子 社会 84点 (前回より、24点UP)
中2男子 社会 79点
中1女子 社会 78点
中1男子 社会 前回より、10点UP
中3男子 社会 前回より、 5点UP
中3女子 国語 97点 【学年5位】
中3男子 国語 93点 【学年13位】(前回より、5点UP)
中1女子 国語 89点 (前回より、16点UP)
中1女子 国語 86点 (前回より、 5点UP)
中2男子 国語 86点
中2男子 国語 83点
中3女子 国語 78点 (前回より、18点UP)
中3男子 国語 前回より、22点UP
中3女子 国語 前回より、11点UP
今回の期末テスト(5科目)は、前回の2学期/中間テストと比べて、各科目ともテスト範囲が広く、難易度も上がったため、非常に残念ですが、思い通りにいかなかった塾生もいたように思います。 ただ、成績が大幅に上がっている塾生も、上記の通り、相当数いますので、科目によっては、『勉強不足』・『油断』・『9科目のテスト勉強時間の配分ミス』等もあったように思います。 そこは、しっかりと反省し、次に臨みましょう!
非常に良く頑張った塾生も多かったと思いますし、特に、頑張った部分を点数(得点)に表現できたことは、さらに素晴らしいと思います。 まだ、十分に頑張った部分を点数(得点)に表すことができていない塾生も、絶対に諦めずに、もっともっと努力しましょう! あと、もう少しです!
前回の中間テストの点数(5科目)と比較して、5点以上UPした塾生を掲載していますが、今回は、各科目とも、4点・3点UPの塾生も数多くいました。 微増や現状維持の塾生・微減の塾生も数多くいました。 粘り強く、最後まで頑張ることは出来ていますので、十分に評価に値すると思います。 次は、さらに努力して、5科目とも、5点以上・10点以上の成績UPを目指し、必ず実現しましょう! 大いに期待しています!
期末テストの結果で、一喜一憂して終わりではなく、結果についてしっかり分析、反省、復習し、次のテストに臨みましょう!
期末テストの結果が良かった塾生は、油断せず、さらなる努力をし、次の1月の『3学期/実力テスト』(5科目)に挑みましょう!
『本気』でテストに臨み、結果を出している生徒も多くいますが、まだまだ『本気』で臨むことが出来ていない、余力を残したままの生徒も、数名います。
すべての科目(5科目)で結果を出して頂きたいのですが、今回は、特に、5科目(英語・数学・理科・社会・国語)とも、まだまだの生徒が数多くいます。 次こそは、最高の結果を出すために、一緒に頑張りましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当校には、他塾にはない『授業料割引制度』というものがあります。中学生は、定期テストの5科目(英語・数学・理科・社会・国語)の点数で、1科目でも80点以上であれば、授業料を割引する制度です。
5科目(英数理社国)とも95点以上でしたら、最高額の2,000円の割引額となります。
今回の期末テストでの割引最高金額は、中3塾生で、2,000円(最高額)でした。 中2では1,600円、中1では1,100円の割引が最高でした。
他の塾生も、もっともっと頑張って、こちらがあせるくらい、まだまだ頑張って下さい。大いに期待しております! 当校の『授業料割引制度』をフルに利用し、親孝行をしましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次のテストは、1月の『3学期・実力テスト』(5科目)で、まだまだ時間はありますが、年末年始となりますので、しっかりと計画を立て、早めのテスト準備をしましょう!
『もっと出来る』と自分自身を信じて、塾(塾講師)を信じて、しっかりとついてきて下さい。最高の結果が出せるよう、今後も導いていきますので、自分自身で出来る努力を怠らずに精一杯頑張りましょう!
YOU CAN DO IT!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当塾は、英語・数学だけではなく、理科・社会・国語にも、力を入れて学習指導する5科目のすべてに対応している塾です。
当校の中学生の塾生には、できる限りの『低価格』で、5科目(英数理社国)のすべてを学習指導し、『成績を上げて頂くこと』・『第1志望校に合格して頂くこと』をモットーに、日々、全力で、指導しております。
(一例) 中3塾生ですが、授業料(月額)が19,800円(税込)で、今回の中間テストで、2,000円の授業料割引がありますので、17,800円(税込)で、5科目合計487点(学年2位)を獲ったことになります。
私自身は、まだまだ、この成績では満足はしていません。もっともっと『成績』と『満足度』を上げることができると信じていますので、今後をご期待下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『私も、5科目(英数理社国)で、85点以上の高得点を獲りたい』・『本気で、5科目の成績を上げたい』・『今の成績では無理だけど、第1志望校に、本気で合格したい』・『今の成績のままでは嫌』・『自分はもっともっと出来る』と思われている方は、『やる気』と『覚悟』を持って、いつでも、前向きなご入塾をお待ちしております。
最後まで諦めずに、粘り強く、一緒に努力しましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中学生の『2学期/中間テスト』(5科目)の結果が、判明しました。
大変良く頑張っている生徒 と まだまだ頑張れる生徒等、さまざま存在します。
良く頑張って、粘り強く努力し、しっかりと結果を残した塾生の一覧です。
中間テストは、各科目75点以上、5科目合計375点(1科目の平均75点)以上の生徒の点数を掲載しています。また、前回の定期テストである『1学期・期末テスト』より、各科目5点以上UPした生徒を掲載しています。
当校の中学生の塾生は、合計14名(中3:5名、中2:6名、中1:3名)で、その成績・結果となっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中間テスト 100点 続出! とても良く頑張っています!
今回は、『100点』が、中3・中2で、延べ『5名』出ました! おめでとう!
(中学生の塾生14名中 延べ5名が、100点を獲りました!)
(特に、中3塾生は、5名中 延べ4名が、100点を獲りました!)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(100点獲得者) 学年1位 おめでとう!
中3女子 英語 100点 (1学期/期末テストより、 6点UP)
中3女子 数学 100点 (1学期/期末テストより、13点UP)
中3男子 数学 100点 (1学期/期末テストより、 7点UP)
中3女子 社会 100点 (1学期/期末テストに続き、2回連続の100点)
中2男子 社会 100点 (1学期/期末テストより、 9点UP)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中3女子 5科目合計 489点 (1学期/期末テストより、31点UP)
【1学期/期末テスト 458点 ⇒⇒ 2学期/中間テスト 489点】
中3男子 5科目合計 469点 (1学期/期末テストより、31点UP)
【1学期/期末テスト 438点 ⇒⇒ 2学期/中間テスト 469点】
当校の夏期講習(8月)を受講し、9月中旬に入塾 (入塾して、約1ヶ月)
中2男子 5科目合計 472点 【学年7位】 (1学期/期末テストより、18点UP)
【1学期/中間テスト 436点 ⇒⇒ 1学期/期末テスト 454点 ⇒⇒ 2学期/中間テスト 472点】 (1学期/中間テストからは、36点UP) (入塾して、約6ヶ月)
中2男子 5科目合計 433点 (1学期/期末テストより、63点UP)
【1学期/期末テスト 370点 ⇒⇒ 2学期/中間テスト 433点】
中2男子 5科目合計 433点 【学年10位】
中1女子 5科目合計 442点
中1女子 5科目合計 435点
中2男子 5科目合計 前回より、58点UP
中3女子 5科目合計 前回より、12点UP
中3女子 英語 100点 前回より、 6点UP
中1女子 英語 96点
中1女子 英語 96点
中3男子 英語 90点
中2男子 英語 90点 【学年10位】
中2男子 英語 84点
中3女子 英語 77点
中2男子 英語 前回より、11点UP
中3女子 数学 100点 前回より、13点UP
中3男子 数学 100点 前回より、 7点UP
中2男子 数学 99点 前回より、16点UP
中2男子 数学 94点 前回より、11点UP
中1女子 数学 89点
中1女子 数学 82点
中3女子 数学 前回より、19点UP
中2男子 数学 前回より、 9点UP
中2男子 理科 98点 【学年2位】
中3男子 理科 96点 前回より、 9点UP
中2男子 理科 95点 前回より、10点UP
中2男子 理科 94点 【学年3位】
中3女子 理科 92点
中1女子 理科 88点
中1女子 理科 85点
中3女子 理科 前回より、 8点UP
中3女子 社会 100点 (前回に続き、2回連続の100点)
中2男子 社会 100点 前回より、 9点UP
中2男子 社会 95点 前回より、 8点UP 【学年5位】
中3男子 社会 95点
中1女子 社会 95点
中1女子 社会 92点 前回より、14点UP
中3女子 社会 84点
中2男子 社会 82点 前回より、31点UP
中2男子 社会 75点 前回より、16点UP
中2女子 社会 前回より、15点UP
中3女子 国語 97点 前回より、18点UP
中2男子 国語 90点
中3男子 国語 88点 前回より、10点UP
中2男子 国語 86点 【学年13位】
中2男子 国語 85点 前回より、 6点UP
中1女子 国語 81点
中3女子 国語 前回より、20点UP
中2男子 国語 前回より、18点UP
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回の中間テスト(5科目)は、前回の1学期/期末テストと比べて、各科目ともテスト範囲が広く、難易度も上がったため、非常に残念ですが、思い通りにいかなかった塾生もいたように思います。 ただ、成績が大幅に上がっている塾生も、上記の通り、相当数いますので、科目によっては、『勉強不足』・『油断』・『5科目のテスト勉強時間の配分ミス』等もあったように思います。 そこは、しっかりと反省し、次に臨みましょう!
非常に良く頑張った塾生も多かったと思いますし、特に、頑張った部分を点数(得点)に表現できたことは、さらに素晴らしいと思います。 まだ、十分に頑張った部分を点数(得点)に表すことができていない塾生も、絶対に諦めずに、もっともっと努力しましょう! あと、もう少しです!
前回の期末テストの点数(5科目)と比較して、5点以上UPした塾生を掲載していますが、今回は、各科目とも、4点・3点UPの塾生も数多くいました。 微増や現状維持の塾生・微減の塾生も数多くいました。 粘り強く、最後まで頑張ることは出来ていますので、十分に評価に値すると思います。 次は、さらに努力して、5科目とも、5点以上・10点以上の成績UPを目指し、必ず実現しましょう! 大いに期待しています!
中間テストの結果で、一喜一憂して終わりではなく、結果についてしっかり分析、反省、復習し、次のテストに臨みましょう!
中間テストの結果が良かった塾生は、油断せず、さらなる努力をし、次の11月の『2学期/期末テスト』(9科目)に挑みましょう!
『本気』でテストに臨み、結果を出している生徒も多くいますが、まだまだ『本気』で臨むことが出来ていない、余力を残したままの生徒も、数名います。
すべての科目(5科目)で結果を出して頂きたいのですが、今回は、特に、5科目(英語・数学・理科・社会・国語)とも、まだまだの生徒が数多くいます。 次こそは、最高の結果を出すために、一緒に頑張りましょう!
—————————————————————————————————————-
当校には、他塾にはない『授業料割引制度』というものがあります。中学生は、定期テストの5科目(英語・数学・理科・社会・国語)の点数で、1科目でも80点以上であれば、授業料を割引する制度です。
5科目(英数理社国)とも95点以上でしたら、最高額の2,000円の割引額となります。
今回の中間テストでの割引最高金額は、中3塾生で、1,900円でした。中2では1,700円、中1では1,200円の割引が最高でした。
他の塾生も、もっともっと頑張って、こちらがあせるくらい、まだまだ頑張って下さい。大いに期待しております! 当校の『授業料割引制度』をフルに利用し、親孝行をしましょう!
—————————————————————————————————————–
次のテストは、11月の『2学期・期末テスト』(9科目)で、まだまだ時間はたっぷりとありますが、しっかりと計画を立て、早めのテスト準備をしましょう!
『もっと出来る』と自分自身を信じて、塾(塾講師)を信じて、しっかりとついてきて下さい。最高の結果が出せるよう、今後も導いていきますので、自分自身で出来る努力を怠らずに精一杯頑張りましょう!
YOU CAN DO IT!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当塾は、英語・数学だけではなく、理科・社会・国語にも、力を入れて学習指導する5科目のすべてに対応している塾です。
当校の中学生の塾生には、できる限りの『低価格』で、5科目(英数理社国)のすべてを学習指導し、『成績を上げて頂くこと』・『第1志望校に合格して頂くこと』をモットーに、日々、全力で、指導しております。
(一例) 中3塾生ですが、授業料(月額)が19,800円(税込)で、今回の中間テストで、1,900円の授業料割引がありますので、17,900円(税込)で、5科目合計489点を獲ったことになります。
私自身は、まだまだ、この成績では満足はしていません。もっともっと『成績』と『満足度』を上げることができると信じていますので、今後をご期待下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『私も、5科目(英数理社国)で、85点以上の高得点を獲りたい』・『本気で、5科目の成績を上げたい』・『今の成績では無理だけど、第1志望校に、本気で合格したい』・『今の成績のままでは嫌』・『自分はもっともっと出来る』と思われている方は、『やる気』と『覚悟』を持って、いつでも、前向きなご入塾をお待ちしております。
最後まで諦めずに、粘り強く、一緒に努力しましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中学1~3年・塾生の『2学期・実力テスト』(5科目)の結果が、判明しました。
中3:4名、中2:6名、中1:2名の合計12名の塾生のテスト結果となります。
大変良く頑張っている生徒 と まだまだ頑張れる生徒等、さまざま存在します。
夏休み期間中と実力テスト勉強(テスト準備)を良く頑張って、粘り強く努力し、しっかりと結果を残した塾生の一覧です。
各科目とも70点以上、5科目合計350点以上(1科目平均70点以上)の塾生のみ記載しています。また、中2・中3は、4月の実力テストより、点数が5点以上UPした塾生も記載しています。
中学生の塾生 90点以上の高得点 続出! とても良く頑張っています!
今回は、『100点』が、中2・中1で、1名ずつ出ました! おめでとう!
中2男子 理科 100点 【学年1位】
中1女子 英語 100点 【学年1位】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中2男子 5科目合計 464点 (4月の実力テストより、40点UP) 【学年13位】
中3女子 5科目合計 444点 (4月の実力テストより、 7点UP) 【学年8位】
中1女子 5科目合計 437点
中1女子 5科目合計 428点
中2男子 5科目合計 422点
中2男子 5科目合計 420点
中2男子 5科目合計 4月の実力テストより、24点UP
中2女子 5科目合計 4月の実力テストより、 5点UP
中1女子 英語 100点 【学年1位】 (おめでとう!)
中1女子 英語 98点 【学年8位】
中2男子 英語 97点 (4月の実力テストより、 5点UP) 【学年4位】
中3女子 英語 93点 (4月の実力テストより、 6点UP) 【学年7位】
中2男子 英語 84点
中2男子 英語 81点
中3男子 英語 4月の実力テストより、14点UP
中3女子 英語 4月の実力テストより、13点UP
中2男子 英語 4月の実力テストより、13点UP
中3女子 数学 97点 【学年3位】
中2男子 数学 95点 (4月の実力テストより、19点UP)
中2男子 数学 92点
中1女子 数学 85点 (4月の実力テストより、 5点UP)
中2男子 数学 83点
中3女子 数学 72点 (4月の実力テストより、11点UP)
中1女子 数学 72点
中2女子 数学 4月の実力テストより、21点UP
中2男子 数学 4月の実力テストより、 8点UP
中2男子 理科 100点 【学年1位】 (おめでとう!)
中1女子 理科 90点
中2男子 理科 90点
中3女子 理科 89点
中2男子 理科 86点
中1女子 理科 84点
中3女子 理科 71点 (4月の実力テストより、 5点UP)
中2男子 理科 4月の実力テストより、13点UP
中3男子 理科 4月の実力テストより、 5点UP
中2男子 社会 94点 (4月の実力テストより、 7点UP)
中2男子 社会 91点 (4月の実力テストより、 5点UP)
中1女子 社会 90点
中3女子 社会 90点
中2男子 社会 86点 (4月の実力テストより、24点UP)
中1女子 社会 76点
中3女子 社会 4月の実力テストより、17点UP
中2女子 社会 4月の実力テストより、11点UP
中1女子 国語 87点
中1女子 国語 83点 (4月の実力テストより、12点UP)
中2男子 国語 81点 (4月の実力テストより、 8点UP)
中3女子 国語 75点
中2男子 国語 74点
中2男子 国語 72点
中3男子 国語 4月の実力テストより、17点UP
テストの結果で、一喜一憂して終わりではなく、結果についてしっかり分析、反省、復習し、次の10月の『2学期・中間テスト』に臨みましょう!
中間テストは、もうすぐです!
中3塾生の多くは、17日間もの厳しかった『夏期講習』を無事に乗り越え、大幅に実力をUPさせている塾生もいます。短期間で結果を出した塾生もいます。さらに努力を重ね、もっともっと上を目指しましょう!
また、中1塾生は、現在2名という『少人数』で、質問も非常にしやすく、最高の学習環境になっていることもあり、大幅に得点をUPさせている塾生もいます。現状に満足せず、油断することなく、さらに上を目指しましょう!
あとは、一部の中2塾生の頑張りと中3受験生のさらなる頑張りを心待ちにしています。次の10月の『2学期・中間テスト』では、しっかりと結果を残して頂けるよう、今後も、さらに厳しく指導していきたいと思います。
『本気』でテストに臨み、結果を出している生徒も多くいますが、まだまだ十分に『本気』で臨むことが出来ていない、余力を残したままの生徒もいます。
すべての科目で結果を出して頂きたいのですが、5科目(英語・数学・理科・社会・国語)とも、まだまだの生徒がいます。次こそは、最高の結果(点数・順位)を出すために、諦めずに、粘り強く、最後まで、一緒に頑張りましょう!
次回の10月の『2学期・中間テスト』は、1学期より、さらに難易度もあがりますが、今回の実力テスト結果を大きく上回りましょう! そのためには、定期テスト前だけではなく、普段から地道な努力をするのみです! 今後も、大いに期待しております! まだまだ頑張れると信じています!
また、今回、5科目合計で340点台、テストで69点、68点の生徒も数多くいました。350点・375点・400点までもう少し、70点・75点・80点までもう少しですので、諦めずに、『真の実力』をつけて、大いにジャンプアップしましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次回の2学期・中間テストは、5科目(英語・数学・理科・社会・国語)のテスト結果が、当校の『授業料割引制度』の対象となりますので、5科目(英数理社国)すべて頑張って頂き、『割引』をGETして下さい。(5科目とも、80点以上から、授業料の割引を受けることが出来ます。) こちらがあせるくらい、当校の『授業料割引制度』を最大限利用して下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『もっと出来る』と自分自身を信じて、塾(塾講師)を信じて、しっかりとついてきて下さい。最高の結果が出せるよう、今後も導いていきますので、自分自身で出来る努力を怠らずに精一杯頑張りましょう!
YOU CAN DO IT! 中3生・中2生、もっともっと頑張れ!
頑張れ! 神戸進学塾・塾生!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当塾は、英語・数学だけではなく、理科・社会・国語にも、力を入れて学習指導する5科目のすべてに対応している塾です。
当校の中学生の塾生には、できる限りの『低価格』で、5科目(英数理社国)のすべてを学習指導し、『成績を上げて頂くこと』・『第1志望校に合格して頂くこと』をモットーに、日々、全力で、指導しております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中学生の『1学期/通知票』の結果 をまとめました。
入塾を検討されています中学生の保護者様から、よくお問い合わせを頂きますので、下記の内容を参考になさって下さい。
当校の中学生の塾生の各学年のレベルをお分かり頂けるかと思います。また、今後ご入塾を検討する中で、十分に参考になるかと思いますので、宜しくお願い致します。
【1学期/通知票 結果】
(中3) 中2/3学期 中3/1学期(今回)
9科目合計 44 ⇒ 44
(内申点) 242.5 ⇒ 242.5
5科目合計 25 ⇒ 25
9科目合計 29 ⇒ 34 (5UP)
(内申点) 165.0 ⇒ 192.0 (27UP)
5科目合計 15 ⇒ 18 (3UP)
9科目合計 30 ⇒ 31 (1UP)
(内申点) 172.5 ⇒ 180.0 (7.5UP)
(中2) 中1/3学期 中2/1学期(今回)
9科目合計 39 ⇒ 41 (2UP)
(内申点) 212.0 ⇒ 223.5 (11.5UP)
5科目合計 23 ⇒ 24 (1UP)
9科目合計 32 ⇒ 37 (5UP)
(内申点) 173.5 ⇒ 200.5 (27UP)
5科目合計 19 ⇒ 22 (3UP)
9科目合計 35 ⇒ 37 (2UP)
(内申点) 189.0 ⇒ 197.0 (8UP)
5科目合計 21 ⇒ 23 (2UP)
(中1) 中1/1学期(今回)
9科目合計 41 (内申点) 223.5
5科目合計 24
9科目合計 40 (内申点) 216.0
5科目合計 24
当校は、各学年とも、『少人数』ですので、生徒一人一人の学力に多少の差はありますが、当校のモットーは、生徒一人一人の学力に応じて、生徒それぞれの学力のレベルを最大限上げる塾となっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
絶対に諦めてはいけません。最後まで、粘り強く頑張って、あなたも成績を大幅に上げよう! 『第1志望校』に絶対に合格しましょう! 全力で頑張る『あなた』を全力で応援します!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
各学年とも、生徒数が10名以下の少人数(特に、中1塾生は2名のみ)となっていますので、比較的、途中入塾はしやすいかと存じます。特に、この時期(8月)は、途中入塾しやすいかと考えています。
『成績をもっともっと上げたい』・『私は、もっと出来る』と思われている中学生(中1~中3)・小学生(小4~小6)は、『少しのやる気』を持って、是非、当校にお越し下さい。一緒に頑張りましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中学生の『1学期/期末テスト』の結果(5科目) をまとめました。
入塾を検討されています中学生の保護者様から、よくお問い合わせを頂きますので、下記の内容を参考になさって下さい。
当校の中学生の塾生の各学年のレベルをお分かり頂けるかと思います。また、今後ご入塾を検討する中で、十分に参考になるかと思いますので、宜しくお願い致します。
【1学期/期末テスト結果】
(中1塾生) 2名 (播磨・平岡中学)
(平均点) (最高点)
5科目合計 458.0点 461点
英語 98.0点 99点
数学 89.0点 92点
理科 97.0点 100点
社会 87.0点 96点
国語 87.0点 88点
(中1塾生2名の平均点) (平岡中学の学年平均) (平均点との差)
5科目合計 458.0点 340.4点 +117.6点
英語 98.0点 78.1点 +19.9点
数学 89.0点 65.4点 +23.6点
理科 97.0点 74.5点 +22.5点
社会 87.0点 53.9点 +33.1点
国語 87.0点 67.9点 +19.1点
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(中3塾生) 5名 (播磨・平岡中学)
(平均点) (最高点)
5科目合計 371.6点 458点
英語 86.0点 94点
数学 67.8点 87点
理科 74.8点 98点
社会 87.0点 100点
国語 56.0点 79点
(中3塾生5名の平均点) (平岡中学の学年平均) (平均点との差)
5科目合計 371.6点 293.3点 +78.3点
英語 86.0点 70.2点 +15.8点
数学 67.8点 52.3点 +15.5点
理科 74.8点 50.0点 +24.8点
社会 87.0点 72.5点 +14.5点
国語 56.0点 49.5点 + 6.5点
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(中2塾生) 6名 (播磨・平岡・魚住中学)
(平均点) (最高点)
5科目合計 348.6点 454点
英語 70.6点 93点
数学 71.8点 86点
理科 74.0点 100点
社会 69.0点 91点
国語 68.6点 87点
(中2塾生6名の平均点) (魚住中学の学年平均) (平均点との差)
5科目合計 348.6点 274.6点 +74.0点
英語 70.6点 55.6点 +15.0点
数学 71.8点 52.4点 +19.4点
理科 74.0点 56.1点 +17.9点
社会 69.0点 58.8点 +10.2点
国語 68.6点 53.3点 +15.3点
中学生の各学年(中1~中3)とも、生徒数が6名以下の『少人数』となっていますので、比較的、途中入塾はしやすい状況かと存じます。特に、中1塾生は、2名のみですので、さらに、途中入塾しやすい状況にあるかと思います。特に、この時期(7月)は、夏休みに向けて、途中入塾しやすい時期だと考えています。
『成績をもっともっと上げたい』・『私は、もっと出来る』・『第1志望校にどうしても合格したい』と思われている中学生は、『少しのやる気』を持って、是非、当校にお越し下さい。一緒に頑張りましょう!
一緒に全力で頑張る仲間をお待ちしております!
絶対に諦めてはいけません。
粘り強く頑張って、あなたも、5科目(英数理社国)すべての成績・順位を大幅に上げましょう!
第1志望校に絶対に合格しましょう! 最後まで、諦めるな!
全力で頑張る『あなた』を全力で応援します!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中学生の6月の『1学期/期末テスト』(5科目)の結果が、判明しました。
大変良く頑張っている生徒 と まだまだ頑張れる生徒等、さまざま存在します。
良く頑張って、粘り強く努力し、しっかりと結果を残した塾生の一覧です。
期末テストは、各科目75点以上、5科目合計375点(1科目の平均75点)以上の生徒の点数を掲載しています。また、前回の定期テストである『1学期/中間テスト』より、各科目5点以上UPした生徒のみを掲載しています。
当校の中学生の塾生は、合計13名(中3:5名、中2:6名、中1:2名)で、その成績・結果となっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まず最初に、今回の期末テスト(5科目)で、最高の結果を出した塾生(各学年別)をご紹介します。
【MVP】
(中3) 中3女子 5科目合計 458点
5科目の平均点が91.6点でした。前回の中間テストの5科目の合計は477点でしたので、少し下がりましたが、高得点を維持できています。今回の期末テストでは、国語と数学に少し課題を残しましたが、他の3科目(社会・理科・英語)は94点以上ということで、『すばらしい』の一言です。ただし、この点数に満足せず、まだまだ『高み』を目指して、努力し続けましょう! 今回の期末テストの学年順位は何位かな? 楽しみですね! 目指せ!学年5位以内!
(中2) 中2男子 5科目合計 454点 (前回より、18点UP)
当校に入塾して、まだ3ヶ月ですが、着実に成績を上げています。(中1・3学期/期末テスト 5科目合計 429点 ⇒ 中2・1学期/中間テスト 436点 ⇒ 中2・1学期/期末テスト 454点) 5科目のうち、3科目(理科・英語・社会)で90点以上、特に、理科は100点とすばらしい成績でした。また、今回は、450点を超えてきましたが、この点数に満足せず、まだまだ『高み』を目指して、努力し続けましょう! まだまだ、点数も順位も上がります!
(中1) 中1女子 5科目合計 461点
中1になって2回目の定期テストでしたが、5科目とも大きなミスもなく、非常によく頑張りましたね! 中間テストが473点、今回の期末テストが461点ということで、非常に高いレベルで、安定しています。すばらしいですね!
中1のもう一人の塾生(女子)も、中間テストが450点、今回の期末テストが455点ということで、中学校は異なりますが、非常に良いライバル関係にあります。この調子で、これからも、お互いに、次のテストへ向けて、頑張って挑みましょう! 次のテストも大いに期待しております。また、5科目の質問も、たくさんお待ちしております。
上記の塾生は、授業料割引がありますので、中3塾生は18,140円(税込)、中2塾生は18,140円(税込)、中1塾生は16,860円(税込)の授業料で、各自、この成績を獲れたことになります。いかがでしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【期末テスト結果】
中3・中2・中1のすべての学年で、100点が出ました! おめでとう!
中3女子 社会 100点 (前回の中間テストより、 6点UP)
中2男子 理科 100点 (前回の中間テストより、16点UP)
中1女子 理科 100点 (前回の中間テストより、 6点UP)
中3・中2・中1のすべての学年で、5科目の合計点が、450点を超えました! (中1塾生は、2名とも) おめでとう!
中1女子 5科目合計 461点 【学年20位】
中3女子 5科目合計 458点 【学年14位】
中1女子 5科目合計 455点 (前回の中間テストより、 5点UP) 【学年19位】
中2男子 5科目合計 454点 (前回の中間テストより、18点UP) 【学年9位】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中1女子 5科目合計 461点 【学年20位】
中3女子 5科目合計 458点 【学年14位】
中1女子 5科目合計 455点 (前回より、 5点UP) 【学年19位】
中2男子 5科目合計 454点 (前回より、18点UP) 【学年9位】
中2男子 5科目合計 432点 (前回より、11点UP) 【学年11位】
中3女子 5科目合計 前回より、34点UP
中3男子 5科目合計 前回より、 9点UP
中1女子 英語 99点
中1女子 英語 97点
中3女子 英語 94点
中2男子 英語 93点 【学年4位】
中3女子 英語 92点 (前回より、 8点UP)
中2男子 英語 86点
中3女子 英語 81点 (前回より、23点UP)
中3男子 英語 77点
中3男子 英語 75点 (前回より、19点UP)
中1女子 数学 92点 (前回より、 5点UP)
中3女子 数学 87点
中2男子 数学 86点 (前回より、 8点UP)
中1女子 数学 86点
中2男子 数学 83点
中2男子 数学 83点
中3女子 数学 76点 (前回より、 5点UP)
中2男子 数学 前回より、 7点UP
中2男子 理科 100点 (前回より、16点UP) 【学年1位】
中1女子 理科 100点 (前回より、 6点UP) 【学年1位】
中3女子 理科 98点 【学年5位】
中1女子 理科 94点 【学年8位】
中2男子 理科 90点
中2男子 理科 85点
中3男子 理科 前回より、 8点UP
中3女子 社会 100点 (前回より、 6点UP) 【学年1位】
中3女子 社会 94点 (前回より、17点UP)
中1女子 社会 96点 【学年12位】
中2男子 社会 91点 【学年9位】
中2男子 社会 87点
中3女子 社会 79点 (前回より、 7点UP)
中1女子 社会 78点
中3男子 社会 75点 (前回より、14点UP)
中3男子 社会 前回より、13点UP
中1女子 国語 88点
中2男子 国語 87点 (前回より、12点UP)
中1女子 国語 86点
中2男子 国語 83点 (前回より、13点UP)
中3女子 国語 79点
中2男子 国語 79点
(ご参考)
中1女子 音楽 100点 【学年1位】
中1女子 音楽 96点 【学年1位】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当校には、他塾にはない『授業料割引制度』というものがあります。 中学生は、定期テスト(中間・期末)の5科目(英語・数学・理科・社会・国語)の点数で、80点以上であれば、授業料を割引する制度です。
今回のテストでの各学年ごとの割引最高額ですが、中3塾生が1,300円、中2塾生が1,300円、中1塾生が1,500円でした。
5科目(英数理社国)とも95点以上でしたら、最高額の2,000円の割引額となります。
他の塾生も、もっともっと頑張って、こちらがあせるくらい、まだまだ頑張って下さい。大いに期待しております! 当校の『授業料割引制度』をフルに利用し、親孝行をしましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回の期末テストでは、中学生(中1~中3)の塾生13名のうち、5名が、5科目合計で、430点以上の点数を獲ることができました。(全体の約38%)
当校の塾生の人数は、他塾に比べ、非常に少ない『少人数』ですが、学力において多少のレベル差はありますが、塾生の一人一人が、自分の『能力』を最大限発揮し、一生懸命、真面目に、コツコツ努力しています。すぐに結果は出ない場合も、多々ありますが、粘り強く、前向きに、良く頑張っています。
一歩ずつ着実に、『頑張る』集団・『努力する』集団になりつつあります。
そんな塾生を今後も、5科目(英数理社国)とも、全力で、サポートさせて頂きます。
今回の期末テスト(5科目)は、前回の中間テスト(5科目)と比べて、各科目ともテスト範囲が広く、難易度も上がったため、非常に残念ですが、思い通りにいかなかった塾生もいたように思います。ただ、成績が上がっている塾生も相当数いますので、科目によっては、『勉強不足』・『油断』・『9科目のテスト勉強時間の配分ミス』等もあったように思います。そこは、しっかりと反省し、次に臨みましょう!
非常に良く頑張った塾生も多かったと思いますし、特に、頑張った部分を点数(得点)に表現できたことは、さらに素晴らしいと思います。まだ、十分に頑張った部分を点数(得点)に表すことができていない塾生も、絶対に諦めずに、もっともっと努力しましょう! あと、もう少しです!
中間テストの点数(5科目)と比較して、5点以上UPした塾生を掲載していますが、今回は、各科目とも、4点・3点・2点UPの塾生が数多くいました。微増や現状維持の塾生・微減の塾生も数多くいました。粘り強く、最後まで頑張ることは出来ていますので、十分に評価に値すると思います。次は、さらに努力して、5科目とも、5~10点以上のUPを目指し、実現しましょう! 期待しています!
期末テストの結果で、一喜一憂して終わりではなく、結果についてしっかり分析、反省、復習し、次のテストに臨みましょう!
期末テストの結果が良かった塾生は、油断せず、さらなる努力をし、次の夏休み明けの8月末あるいは9月初めの実力(課題)テスト(5科目)・10月の2学期・中間テスト(5科目)に挑みましょう!
『本気』でテストに臨み、結果を出している生徒も多くいますが、まだまだ『本気』で臨むことが出来ていない、余力を残したままの生徒もいます。
すべての科目(5科目)で結果を出して頂きたいのですが、今回は、特に、5科目(英語・数学・理科・社会・国語)とも、まだまだの生徒が数多くいます。次こそは、最高の結果を出すために、一緒に頑張りましょう!
次のテストは、夏休み明けの8月末あるいは9月初めの2学期/実力テスト(5科目)で、まだまだ時間はたっぷりとありますが、しっかりと計画を立て、テスト準備をしましょう!
『もっと出来る』と自分自身を信じて、塾(塾講師)を信じて、しっかりとついてきて下さい。最高の結果が出せるよう、今後も導いていきますので、自分自身で出来る努力を怠らずに精一杯頑張りましょう!
YOU CAN DO IT!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当塾は、英語・数学だけではなく、理科・社会・国語にも力を入れて学習指導する5科目のすべてに対応している塾です。
当校の中学生の塾生には、できる限りの『低価格』で、5科目(英数理社国)のすべてを学習指導し、『成績を上げて頂くこと』・『第1志望校に合格して頂くこと』をモットーに、日々、全力で、指導しております。
私自身は、まだまだ、この成績では満足はしていません。もっともっと『成績』と『満足度』を上げることができると信じていますので、今後をご期待下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『私も、5科目(英数理社国)で、85点以上の高得点を獲りたい』・『本気で、5科目の成績を上げたい』・『今の成績では無理だけど、第1志望校に、本気で合格したい』と思われている方は、『やる気』と『覚悟』を持って、いつでも、前向きなご入塾をお待ちしております。最後まで諦めずに、粘り強く、一緒に努力しましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中学生の『1学期/中間テスト』の結果 をまとめました。
入塾を検討されています中学生の保護者様から、よくお問い合わせを頂きますので、下記の内容を参考になさって下さい。
当校の中学生の塾生の各学年のレベルをお分かり頂けるかと思います。また、今後ご入塾を検討する中で、十分に参考になるかと思いますので、宜しくお願い致します。
【1学期・中間テスト結果】
(中3塾生) 5名 (播磨・平岡中学)
(平均点) (最高点)
5科目合計 375.3点 477点
英語 78.5点 98点
数学 77.5点 96点
理科 76.8点 98点
社会 76.0点 94点
国語 66.5点 91点
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(中2塾生) 6名 (播磨・平岡・魚住中学)
(平均点) (最高点)
5科目合計 366.3点 447点
英語 77.7点 97点
数学 68.8点 89点
理科 75.3点 94点(2名)
社会 78.7点 98点
国語 65.8点 81点
(中2塾生6名の平均点) (播磨中学の学年平均) (平均点との差)
5科目合計 366.3点 336.9点 +29.4点
英語 77.7点 68.0点 + 9.7点
数学 68.8点 64.4点 + 4.4点
理科 75.3点 68.5点 + 6.8点
社会 78.7点 67.8点 +10.9点
国語 65.8点 68.3点 - 2.5点
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(中1塾生) 2名 (播磨・平岡中学)
(平均点) (最高点)
5科目合計 461.5点 473点
英語 99.0点 99点(2名)
数学 82.0点 87点
理科 96.0点 98点
社会 92.0点 96点
国語 92.5点 93点
(中1塾生2名の平均点) (平岡中学の学年平均) (平均点との差)
5科目合計 461.5点 379.3点 +82.2点
英語 99.0点 86.5点 +12.5点
数学 82.0点 74.3点 + 7.7点
理科 96.0点 73.1点 +22.9点
社会 92.0点 72.7点 +19.3点
国語 92.5点 72.8点 +19.7点
中学生の各学年(中1~中3)とも、生徒数が6名以下の『少人数』となっていますので、比較的、途中入塾はしやすいかと存じます。特に、中1塾生が2名のみですので、さらに、途中入塾しやすい状況にあるかと思います。特に、この時期(6~7月)は、途中入塾しやすい時期だと考えています。
『成績をもっともっと上げたい』・『私は、もっと出来る』・『第1志望校にどうしても合格したい』等と思われている中学生は、『少しのやる気』を持って、是非、当校にお越し下さい。一緒に頑張りましょう! 一緒に全力で頑張る仲間をお待ちしております!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当塾生(中3/中2)の成績の伸び(一覧)
(中3塾生) 5名
中2/3学期・期末テスト(前回) ⇒⇒⇒ 中3/1学期・中間テスト(今回)
(5科目合計)
461点 ⇒⇒⇒ 477点 ( 16点UP )
264点 ⇒⇒⇒ 380点 (116点UP)【入塾して、5ヶ月】
295点 ⇒⇒⇒ 323点 ( 28点UP )
293点 ⇒⇒⇒ 321点 ( 28点UP )
・・・点 ⇒⇒⇒ ・・・点 (104点UP )【入塾して、6ヶ月】
(中3塾生) 5名・平均 57.8点UP
(中2塾生) 6名
中1/3学期・期末テスト(前回) ⇒⇒⇒ 中2/1学期・中間テスト(今回)
(5科目合計)
397点 ⇒⇒⇒ 447点 (50点UP)
429点 ⇒⇒⇒ 436点 ( 7点UP ) 【入塾して、2ヶ月】
400点 ⇒⇒⇒ 421点 (21点UP)
287点 ⇒⇒⇒ 318点 (31点UP)
226点 ⇒⇒⇒ 289点 (63点UP) 【入塾して、1ヶ月】
199点 ⇒⇒⇒ 287点 (88点UP) 【入塾して、2ヶ月】
(中2塾生) 6名・平均 43.3点UP
絶対に諦めてはいけません。
粘り強く頑張って、あなたも、5科目(英数理社国)すべての成績・順位を大幅に上げましょう!
第1志望校に絶対に合格しましょう! 最後まで、諦めるな!
全力で頑張る『あなた』を全力で応援します!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中学生の『1学期/中間テスト』(5科目)の結果が、判明しました。
大変良く頑張っている生徒 と まだまだ頑張れる生徒等、さまざま存在します。
良く頑張って、粘り強く努力し、しっかりと結果を残した塾生の一覧です。
中間テストは、各科目75点以上、5科目合計375点(1科目の平均75点)以上の生徒の点数を掲載しています。また、前回の定期テストである前学年の『3学期・期末テスト』より、各科目6点以上UPした生徒を掲載しています。
当校の中学生の塾生は、合計13名(中3:5名、中2:6名、中1:2名)で、その成績・結果となっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まず最初に、今回の中間テスト(5科目)で、最高の結果を出した塾生(各学年別)をご紹介します。
【MVP】
(中3) 中3女子 5科目合計 477点 (前回より、16点UP)
5科目の平均点が95.4点でした。前回の中2/3学期の期末テストより、5科目の合計で、16点も上がっています。5科目のすべてが90点以上ということですので、『すばらしい』の一言ですが、この点数に満足せず、まだまだ『高み』を目指して、努力し続けましょう! 今回の中間テストの学年順位は何位かな? 楽しみですね! 目指せ!学年1位!
(中2) 中2男子 5科目合計 447点
当校の塾生の中で、一番多く『自習』に来ている生徒です。前回の中1/3学期の期末テストより、5科目の合計で、50点も上がっています。90点以上も3科目あり、今回はとてもよく努力しましたね! 『すばらしい』の一言ですが、この点数に満足せず、まだまだ『高み』を目指して、努力し続けましょう! まだまだ、点数も順位も上がります!
(中1) 中1女子 5科目合計 473点
中1になって初めての定期テストでしたが、5科目とも大きなミスもなく、非常によく頑張りましたね! この調子で、次のテストにも挑みましょう! 次の『期末テスト』においても、『中間テスト』と同様に、コツコツ努力し、高得点を目指していきましょう! 次のテストも大いに期待しております。また、5科目の質問も、たくさんお待ちしております。
上記の塾生は、授業料割引がありますので、中3塾生は17,640円(税込)、中2塾生は18,240円(税込)、中1塾生は16,660円(税込)の授業料で、この成績を獲れたことになります。いかがでしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【中間テスト結果】
5科目合計 (13名中 13名全員)
中3女子 5科目合計 477点 (中2/3学期・期末テストより、16点UP)
中1女子 5科目合計 473点
中1女子 5科目合計 450点
【中1塾生の2名全員が、450点以上】
中2男子 5科目合計 447点 (中1/3学期・期末テストより、50点UP)
中2男子 5科目合計 436点 (中1/3学期・期末テストより、7点UP)
中2男子 5科目合計 421点 (中1/3学期・期末テストより、21点UP)
【中2塾生6名中3名が、420点以上】
中3女子 5科目合計 380点 (中2/3学期・期末テストより、113点UP)
中3男子 5科目合計 中2/3学期・期末テストより、104点UP
中2男子 5科目合計 中2/3学期・期末テストより、 88点UP
中2男子 5科目合計 中2/3学期・期末テストより、 63点UP
中2女子 5科目合計 中1/3学期・期末テストより、 31点UP
中3男子 5科目合計 中2/3学期・期末テストより、 28点UP
中3女子 5科目合計 中2/3学期・期末テストより、 28点UP
英語 (13名中 10名)
中1女子 英語 99点
中1女子 英語 99点
中3女子 英語 98点
中2男子 英語 97点 (中1/3学期・期末テストより、 9点UP)
中2男子 英語 92点 (中1/3学期・期末テストより、12点UP)
中2男子 英語 88点 (中1/3学期・期末テストより、 7点UP)
中3女子 英語 84点 (中2/3学期・期末テストより、25点UP)
中2男子 英語 82点 (中1/3学期・期末テストより、22点UP)
中3男子 英語 中2/3学期・期末テストより、26点UP
中3男子 英語 中2/3学期・期末テストより、25点UP
数学 (13名中 10名)
中3女子 数学 96点
中2男子 数学 89点
中1女子 数学 87点
中3女子 数学 82点 (中2/3学期・期末テストより、34点UP)
中2男子 数学 82点
中2男子 数学 78点
中1女子 数学 77点
中2男子 数学 中1/3学期・期末テストより、27点UP
中3男子 数学 中2/3学期・期末テストより、26点UP
中2男子 数学 中1/3学期・期末テストより、13点UP
理科 (13名中 11名)
中3女子 理科 98点 (中2/3学期・期末テストより、 9点UP)
中1女子 理科 98点
中1女子 理科 94点
中2男子 理科 94点 (中1/3学期・期末テストより、14点UP)
中2男子 理科 94点
中2男子 理科 84点
中3女子 理科 81点 (中2/3学期・期末テストより、22点UP)
中3男子 理科 中2/3学期・期末テストより、42点UP
中2男子 理科 中1/3学期・期末テストより、20点UP
中3女子 理科 中2/3学期・期末テストより、10点UP
中2女子 理科 中1/3学期・期末テストより、 6点UP
社会 (13名中 11名)
中2男子 社会 98点 (中2/3学期・期末テストより、11点UP)
中1女子 社会 96点
中3女子 社会 94点
中2男子 社会 91点 (中2/3学期・期末テストより、20点UP)
中2男子 社会 91点
中1女子 社会 88点
中3女子 社会 77点 (中2/3学期・期末テストより、40点UP)
中2男子 社会 中1/3学期・期末テストより、23点UP
中2男子 社会 中1/3学期・期末テストより、23点UP
中3女子 社会 中2/3学期・期末テストより、21点UP
中2女子 社会 中1/3学期・期末テストより、15点UP
国語 (13名中 10名)
中1女子 国語 93点
中1女子 国語 92点 (中1/4月・実力テストより、21点UP)
中3女子 国語 91点 (中2/3学期・期末テストより、 9点UP)
中2男子 国語 81点 (中1/3学期・期末テストより、14点UP)
中2男子 国語 中1/3学期・期末テストより、17点UP
中2女子 国語 中1/3学期・期末テストより、15点UP
中2男子 国語 中1/3学期・期末テストより、15点UP
中3男子 国語 中2/3学期・期末テストより、15点UP
中3女子 国語 中2/3学期・期末テストより、 7点UP
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当校には、他塾にはない『授業料割引制度』というものがあります。 中学生は、定期テスト(中間・期末)の5科目(英語・数学・理科・社会・国語)の点数で、80点以上であれば、授業料を割引する制度です。
今回のテストでの各学年ごとの割引最高額ですが、中3塾生が1,800円、中2塾生が1,200円、中1塾生が1,700円でした。
5科目(英数理社国)とも95点以上でしたら、最高額の2,000円の割引額となります。
他の塾生も、もっともっと頑張って、こちらがあせるくらい、まだまだ頑張って下さい。大いに期待しております! 当校の『授業料割引制度』をフルに利用し、親孝行をしましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回の中間テストでは、中学生(中1~中3)の塾生13名のうち、6名が、5科目合計で、420点以上の点数を獲ることができました。(全体の約46%)
また、初めての定期テストであった中1を除く、中2・中3の塾生11名全員が、前回の定期テストである『3学期/期末テスト』の5科目合計点を大幅にUPさせています。(全11名の平均で、5科目の合計点を49.7点UPさせています。)
一歩ずつ着実に、『頑張る』集団・『努力する』集団になりつつあります。
当校の塾生の人数は、他塾に比べ、非常に少ない『少人数』ですが、学力において多少のレベル差はありますが、塾生の一人一人が、自分の『能力』を最大限発揮し、一生懸命、真面目に、コツコツ努力しています。すぐに結果は出ない場合も、多々ありますが、粘り強く、前向きに、良く頑張っています。
そんな塾生を今後も、5科目(英数理社国)とも、全力で、サポートさせて頂きます。
今回の中間テスト(5科目)は、各学年とも、新学年になって、初めての定期テストでしたが、上記のとおり、非常に良く頑張った塾生が多かったと思います。特に、頑張った部分を点数(得点)に表現できたことは素晴らしいと思います。まだ、十分に頑張った部分を点数(得点)に表すことができていない塾生も、絶対に諦めずに、もっともっと努力しましょう! あと、もう少しです!
中間テストの結果で、一喜一憂して終わりではなく、結果についてしっかり分析、反省、復習し、次のテストに臨みましょう!
中間テストの結果が良かった塾生は、油断せず、さらなる努力をし、次の期末テスト(9科目)に挑みましょう!
『本気』でテストに臨み、結果を出している生徒も多くいますが、まだまだ『本気』で臨むことが出来ていない、余力を残したままの生徒もいます。
すべての科目(5科目)で結果を出して頂きたいのですが、特に、英語・数学・国語がまだまだの生徒が数多くいます。次こそは、最高の結果を出すために、一緒に頑張りましょう!
6月19日(水)から3日間の1学期・期末テスト(9科目)まで、あと約2週間足らずとなっています。 しっかりと計画を立て、テスト準備をしましょう!
期末テストは、中間テストより科目数も多くなり、難易度もあがりますが、それでも、中間テスト以上の結果を出しましょう! そのためには、地道な努力をコツコツするのみ! 中間テスト以上のテスト結果を大いに期待しております!
『もっと出来る』と自分自身を信じて、塾(塾講師)を信じて、しっかりとついてきて下さい。最高の結果が出せるよう、今後も導いていきますので、自分自身で出来る努力を怠らずに精一杯頑張りましょう!
YOU CAN DO IT!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中2・中3塾生の4月の『実力(課題)テスト』(5科目)の結果が、判明しました。
大変良く頑張っている生徒 と まだまだ頑張れる生徒 等、さまざま存在します。
『春休み』と『前学年』を良く頑張って、粘り強く努力し、しっかりと結果を残した塾生の一覧 です。
各科目とも70点以上、5科目合計350点以上(1科目平均70点以上)、前回の1月の実力テストより5点以上UP の塾生のみ、記載しています。
中3:5名、中2:5名 の合計10名の塾生のテスト結果となります。
今回の実力テストでは、前回の1月の実力テストと比べて、粘り強く頑張って、成績を上げた生徒が、非常に多かったです。
特に、英語と数学に関しては、中2・中3の合計10名中、8名の塾生の成績が、上がっていたり、高得点をキープ出来たりしています。よく頑張っていますね! 他の科目(理社国)も、もっともっと頑張っていきましょう!
5科目合計 (10名中 8名)
中2 男子 5科目合計 443点 (前回より、24点UP)
中2 男子 5科目合計 424点
中2 男子 5科目合計 424点
中3 女子 5科目合計 437点
中3 女子 5科目合計 前回より、86点UP
中3 男子 5科目合計 前回より、45点UP
中2 女子 5科目合計 前回より、26点UP
中2 男子 5科目合計 前回より、 9点UP
英語 (10名中 8名)
中2 男子 英語 92点 (前回より、15点UP)
中2 男子 英語 92点
中2 男子 英語 88点 (前回より、10点UP)
中3 女子 英語 87点
中3 女子 英語 79点 (前回より、13点UP)
中2 女子 英語 前回より、23点UP
中3 女子 英語 前回より、15点UP
中3 男子 英語 前回より、 8点UP
数学 (10名中 8名)
中2 男子 数学 96点
中2 男子 数学 94点 (前回より、 6点UP)
中2 男子 数学 76点
中3 女子 数学 93点
中3 女子 数学 前回より、33点UP
中3 男子 数学 前回より、18点UP
中3 男子 数学 前回より、 6点UP
中2 女子 数学 前回より、14点UP
理科 (10名中 7名)
中2 男子 理科 97点 (前回より、 7点UP)
中2 男子 理科 95点 (前回より、11点UP)
中2 男子 理科 88点
中3 女子 理科 92点 (前回より、 9点UP)
中3 女子 理科 前回より、29点UP
中3 男子 理科 前回より、20点UP
中3 女子 理科 前回より、20点UP
社会 (10名中 6名)
中3 女子 社会 88点
中2 男子 社会 87点
中2 男子 社会 86点 (前回より、19点UP)
中3 女子 社会 前回より、29点UP
中3 男子 社会 前回より、20点UP
中2 男子 社会 前回より、10点UP
国語 (10名中 7名)
中2 男子 国語 86点 (前回より、15点UP)
中2 男子 国語 79点
中2 男子 国語 73点
中3 女子 国語 77点
中3 男子 国語 前回より、10点UP
中2 男子 国語 前回より、14点UP
中2 女子 国語 前回より、 7点UP
実力テストの結果で、一喜一憂して終わりではなく、結果についてしっかり分析、反省、復習し、次の5月の『1学期・中間テスト』に臨みましょう!
『本気』でテストに臨み、結果を出している生徒も多くいますが、まだまだ十分に『本気』で臨むことが出来ていない、余力を残したままの生徒もいます。
すべての科目で結果を出して頂きたいのですが、特に、数学・国語・社会・理科がまだまだの生徒が数多くいます。次こそは、最高の結果を出すために、一緒に頑張りましょう!
次回の『1学期・中間テスト』(5科目)は、新学年ということもあり、前学年より、さらに難易度もあがりますが、今回のテスト結果を大きく上回りましょう! そのためには、定期テスト前だけではなく、普段から地道な努力をするのみです! 今後も、大いに期待しております! まだまだ頑張れると信じています!
また、今回、5科目合計で340点台、テストで69点、68点の生徒も数多くいました。5科目の合計で、375点・400点までもう少し、5科目とも、75点、80点までもう少しですので、諦めずに、『真の実力』をつけて、大いにジャンプアップしましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次回の5月の『1学期・中間テスト』は、英語・数学・理科・社会・国語の5科目のテスト結果が、『授業料割引制度』の対象となりますので、5科目(英数理社国)すべて頑張って頂きまして、『割引』をGETして下さい。(5科目とも、80点以上から、授業料の割引を受けることが出来ます。最大で、2,000円の割引となります。) 中1塾生も、頑張れ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『もっと出来る』と自分自身を信じて、塾(塾講師)を信じて、しっかりとついてきて下さい。最高の結果が出せるよう、今後も導いていきますので、自分自身で出来る努力を怠らずに、精一杯頑張りましょう!
YOU CAN DO IT! 中3・中2・中1生、もっともっと頑張れ!
頑張れ! 神戸進学塾・塾生!!
当塾は、頑張っている塾生全員の成績を全力で上げていきます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中学生の『3学期・期末テスト』(5科目)の結果が、判明しました。
大変良く頑張っている生徒 と まだまだ頑張れる生徒等、さまざま存在します。
良く頑張って、粘り強く努力し、しっかりと結果を残した塾生の一覧です。
期末テストは、各科目75点以上、5科目合計375点(1科目の平均75点)以上の生徒の点数を掲載しています。また、前回の定期テストである『2学期・期末テスト』より、各科目5点以上UPした生徒を掲載しています。
当校の中学生の塾生は、中3:6名、中2:6名、中1:4名で、その成績・結果となっています。
【期末テスト結果】
中2女子 5科目合計 461点 【学年7位】
中2女子 9科目合計 【学年6位】
中3男子 5科目合計 431点 (2学期・期末テストより、12点UP)
中1男子 5科目合計 400点
中1男子 5科目合計 397点 (2学期・期末テストより、19点UP)
中3女子 5科目合計 392点
中1女子 5科目合計 2学期・期末テストより、18点UP
中3男子 5科目合計 2学期・期末テストより、16点UP
中1男子 5科目合計 2学期・期末テストより、10点UP
中2女子 5科目合計 2学期・期末テストより、 5点UP
中2女子 英語 100点 【学年1位】(おめでとう!)
中1女子 英語 2学期・期末テストより、20点UP
中2女子 英語 2学期・期末テストより、16点UP
中2女子 英語 2学期・期末テストより、12点UP
中3女子 英語 83点
中1男子 英語 81点
中1男子 英語 80点
中3男子 英語 78点
中1男子 数学 99点 (2学期・期末テストより、23点UP)
中2女子 数学 94点
中3男子 数学 91点
中3女子 数学 87点 【学年9位】(2学期・期末テストより、10点UP)
中1女子 数学 2学期・期末テストより、11点UP
中3男子 数学 2学期・期末テストより、 7点UP
中2女子 数学 2学期・期末テストより、 7点UP
中1男子 数学 2学期・期末テストより、 6点UP
中2女子 社会 96点
中1男子 社会 92点
中3男子 社会 86点
中3女子 社会 83点
中3男子 社会 75点 (2学期・期末テストより、 7点UP)
中3男子 国語 90点 (2学期・期末テストより、13点UP)
中3男子 国語 78点 (2学期・期末テストより、23点UP)
中2女子 国語 82点
中2女子 国語 77点 (2学期・期末テストより、16点UP)
中2女子 国語 2学期・期末テストより、17点UP
中2男子 国語 2学期・期末テストより、15点UP
中1男子 理科 90点 (2学期・期末テストより、 8点UP)
中2女子 理科 89点
中3男子 理科 86点 (2学期・期末テストより、 6点UP)
中3男子 理科 2学期・期末テストより、19点UP
中1男子 理科 80点
中1男子 理科 2学期・期末テストより、17点UP
今回の3学期・期末テストは、学年末テストということで、前回の2学期・期末テストより、テスト範囲が広くなり、問題の難易度も各科目とも上がっていますので、前回に比べて、点数を下げる傾向にありますが、良く頑張って、その逆で、2学期・期末テスト以上の結果を出す生徒も数多くいました。
特に、頑張った部分を点数(得点)に表現できたことは素晴らしいと思います。まだ、十分に頑張った部分を点数(得点)に表すことができていない塾生も、絶対に諦めずに、もっともっと努力しましょう! あと、もう少しです!
期末テストの結果で、一喜一憂して終わりではなく、結果についてしっかり分析、反省、復習し、新中3・新中2塾生は、次の4月の『実力テスト』に臨みましょう!
期末テストの結果が良かった塾生は、油断せず、さらなる努力をし、次のテストに挑みましょう!
『本気』でテストに臨み、結果を出している生徒も多くいますが、まだまだ『本気』で臨むことが出来ていない、余力を残したままの生徒もまだ少しいます。
すべての科目(5科目)で結果を出して頂きたいのですが、特に、英語・数学・国語・理科がまだまだの生徒が数多くいます。次こそは、最高の結果を出すために、一緒に頑張りましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当校には、他塾にはない『授業料割引制度』というものがあります。中学生は、定期テスト(中間・期末)の5科目(英語・数学・理科・社会・国語)の点数で、80点以上であれば、授業料を割引する制度です。
今回のテストでの割引最高金額ですが、中2では、1,400円、中1では、800円でした。
5科目(英数理社国)とも95点以上でしたら、最高額の2,000円の割引額となります。
他の塾生も、もっともっと頑張って、こちらがあせるくらい、まだまだ頑張って下さい。大いに期待しております!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次回のテストは、新学年になって最初の4月の『実力テスト』です。ますます難易度もあがりますが、それでも、今回以上の結果を出しましょう! そのためには、地道な努力をコツコツするのみ! 3学期・期末テスト以上のテスト結果を大いに期待しております!
4月の実力テスト、5月の中間テストに向けて、しっかりと着実に準備し、今回のテスト結果を大きく上回りましょう! そのためには、テスト前だけではなく、普段から地道な努力をするのみです! 今後も、大いに期待しております! まだまだ頑張れると信じています!
また、今回、5科目合計で360点台、テストで74点、73点の生徒も数多くいました。375点まであと少し、75点まであと少しですので、『真の実力』をつけて、大いにジャンプアップしましょう!
『もっと出来る』と自分自身を信じて、塾(塾講師)を信じて、しっかりとついてきて下さい。最高の結果が出せるよう、今後も導いていきますので、自分自身で出来る努力を怠らずに精一杯頑張りましょう!
YOU CAN DO IT! 現中2・中1生、もっともっと頑張れ!
頑張れ! 神戸進学塾・塾生!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中学1~3年・塾生の『3学期・実力テスト(1月度)』(5科目)の結果が、判明しました。(中3:6名、中2:5名、中1:6名 の合計17名の塾生のテスト結果となります。)
大変良く頑張っている生徒 と まだまだ頑張れる生徒等、さまざま存在します。
年末年始の冬休み期間中と実力テスト勉強(テスト準備)を良く頑張って、粘り強く努力し、しっかりと結果を残した塾生の一覧です。
実力テストでは、各科目とも70点以上、5科目合計350点以上(1科目平均70点以上)の塾生のみ記載しています。また、9月の2学期・実力テストより、各科目7点以上UPした生徒を掲載しています。
中2 女子 5科目合計 434点 【学年18位】
中1 男子 5科目合計 421点 (前回より、38点UP)【学年30位】
中1 男子 5科目合計 419点 【学年22位】
中3 男子 5科目合計 416点 【学年21位】
中3 女子 5科目合計 360点 (前回より、27点UP)
中3 男子 5科目合計 前回より、30点UP
中3 女子 英語 86点 (前回より、15点UP)
中3 男子 英語 80点
中3 男子 英語 74点 (前回より、31点UP)
中2 女子 英語 83点
中2 女子 英語 73点
中2 女子 英語 72点
中1 男子 英語 78点
中1 男子 英語 77点
中1 男子 数学 100点 (前回より、19点UP)【学年1位】 (すばらしい! おめでとう!)
中1 男子 数学 88点 (前回より、13点UP)
中2 女子 数学 96点
中3 男子 数学 95点 (前回より、14点UP)【学年10位】
中3 女子 数学 72点
中3 男子 数学 前回より、10点UP
中1 男子 理科 90点
中1 男子 理科 84点
中2 女子 理科 83点
中3 男子 理科 92点 (前回より、 8点UP)【学年7位】
中3 女子 理科 84点 (前回より、14点UP)
中3 男子 理科 71点
中3 男子 理科 前回より、22点UP
中3 男子 理科 前回より、10点UP
中2 女子 社会 90点 (前回より、16点UP)
中2 女子 社会 90点
中2 男子 社会 79点
中2 女子 社会 71点
中1 男子 社会 92点
中1 男子 社会 72点 (前回より、11点UP)
中1 女子 社会 前回より、 8点UP
中3 男子 社会 82点 (前回より、 8点UP)
中3 男子 社会 82点
中3 女子 社会 前回より、14点UP
中3 男子 社会 前回より、 7点UP
中1 男子 国語 88点 (前回より、22点UP)
中1 男子 国語 76点 (前回より、17点UP)
中1 男子 国語 71点
中2 女子 国語 82点
中2 女子 国語 前回より、20点UP
今回の『3学期・実力テスト』(5科目)は、各中学校・各学年とも、科目によっては、かなり難しいテストでしたが、上記のとおり、非常に良く頑張った塾生が多かったと思います。特に、頑張った部分を点数(得点)に表現できたことは素晴らしいと思います。まだ、十分に頑張った部分を点数(得点)に表すことができていない塾生も、絶対に諦めずに、もっともっと努力しましょう! あと、もう少しです!
実力テストの結果が良かった塾生は、油断せず、さらなる努力をし、次のテストに挑みましょう!
実力テストの結果で、一喜一憂して終わりではなく、結果についてしっかり分析、反省、復習し、次の2月末の『3学期・期末テスト』(学年末テスト)に臨みましょう!
中3塾生の多くは、中3特別講習(『夏期講習(8月の夏休み))・高校受験対策講座/前期(9月末~12月)・冬期講習(12月の冬休み)』)による高校受験対策の授業を全力で頑張り、大幅に実力をUPしています。特に、英語と社会で、努力の結果が出ています。さらに努力を重ね、もっともっと上を目指しましょう!
また、中1・中2の塾生も、生徒数が、『少人数』ということで、質問も非常にしやすく、最高の学習環境になっていることもあり、大幅に得点をUPさせている塾生もいます。現状に満足せず、油断することなく、さらに上を目指しましょう!
あとは、中1・中2の塾生の中で、十分な結果が出ていない生徒も、数名いますので、さらなる頑張りを大いに期待しております。 次の『3学期・期末テスト』では、しっかりと結果を残して頂けるよう、厳しく指導していきたいと思います。
『本気』でテストに臨み、結果を出している生徒も多くいますが、まだまだ十分に『本気』で臨むことが出来ていない、余力を残したままの生徒もいます。
すべての科目で結果を出して頂きたいのですが、特に、数学・国語・理科が、まだまだの生徒が数多くいます。次こそは、最高の結果を出すために、一緒に頑張りましょう!
次回の『3学期・期末テスト』(9科目)は、学年末ということで、1学期や2学期より、さらに難易度もあがりますが、今回のテスト結果を大きく上回りましょう! そのためには、定期テスト前だけではなく、普段から地道な努力をするのみです! 今後も、大いに期待しております! まだまだ頑張れると信じています!
また、今回、5科目合計で340点台、テストで69点、68点の生徒も数多くいました。375点・400点までもう少し、75点・80点までもう少しですので、諦めずに、『真の実力』をつけて、大いにジャンプアップしましょう!
次回の3学期・期末テストは、英語・数学・理科・社会・国語の5科目のテスト結果が、『授業料割引制度』の対象となりますので、5科目(英数理社国)すべて頑張って頂き、『割引』をGETして下さい。(5科目とも、80点以上から、授業料の割引を受けることが出来ます。)
『もっと出来る』と自分自身を信じて、塾(塾講師)を信じて、しっかりとついてきて下さい。最高の結果が出せるよう、今後も導いていきますので、自分自身で出来る努力を怠らずに精一杯頑張りましょう!
YOU CAN DO IT! 中2・中1生、もっともっと頑張れ!
頑張れ! 神戸進学塾・塾生!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中学生の『2学期・期末テスト』(5科目)の結果が、判明しました。
大変良く頑張っている生徒 と まだまだ頑張れる生徒等、さまざま存在します。
良く頑張って、粘り強く努力し、しっかりと結果を残した塾生の一覧です。
期末テストは、各科目75点以上、5科目合計375点(1科目の平均75点)以上の生徒の点数を掲載しています。また、前回の定期テストである『2学期・中間テスト』より、各科目9点以上UPした生徒を掲載しています。
当校の中学生の塾生は、中3:6名、中2:5名、中1:6名で、その成績・結果となっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まず最初に、今回の期末テスト(5科目)で、最高の結果を出した塾生をご紹介します。
【MVP】
(中2) 5科目合計 487点 (学年2位)
【9科目合計・・・学年1位】 (快挙達成!)
9科目合計での『学年1位』、本当におめでとう! 9科目、すべての科目において、手を抜くことなく、良く頑張りましたね! また、5科目(英数理社国)の平均点が97.4点でした。前回の中2・2学期の中間テストの5科目の合計点も、478点(学年5位)ということで、かなり高いレベルで、非常に安定しています。5科目(英数理社国)のすべてが、95点以上(社会100点、英語・数学98点、理科96点、国語95点)ですので、『すばらしい』の一言ですが、この点数に満足せず、まだまだ『高み』(5科目のすべてで、100点満点)を目指して、努力し続けましょう!
目指せ!5科目合計での学年1位! あと一歩!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次に、11月にご入塾頂いたばかりの中2塾生ですが、長く通った個別指導塾では、全く成績が上がらず、教育環境を変えて、心機一転頑張るために、この度、当校に転塾されました。当校に来て、『約2週間』で、『2学期・期末テスト』を迎えられ、以下のテスト結果となりました。
今回の11月の『2学期・期末テスト』は、前回の10月の『2学期・中間テスト』と比べて、5科目の合計点で、67点UPしました。(理科は32点UP、社会は22点UP、英語は8点UP・・・と、5科目のすべてで、点数がUPしています。) 諦めずに、粘り強く努力すれば、成績はUPします。この調子で、まだまだ上を目指して、一緒に頑張っていきましょう! 今後も、全力でサポートさせて頂きます!
勉強があまり得意でない、むしろ苦手なお子様も、ほんの少しの『やる気』・『負けん気』があり、『本気』で成績を上げたいと思う強い気持ちがあれば、あとは『きっかけ』と『勉強の仕方・要領』だと思います。そういうお子様・保護者様の『思い』も、私なりに、何とか出来ればと日々、考えております。もっともっとご期待に沿えるよう、今後も全力で頑張ります!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【期末テスト結果】
中2 9科目合計 【学年1位】 (すばらしい!)
中2 5科目合計 487点 【学年2位】 (前回より、9点UP)
中3 5科目合計 419点
中3 5科目合計 399点
中3 5科目合計 393点 (前回より、54点UP)
中1 5科目合計 399点
中1 5科目合計 378点
中2 5科目合計 前回より、67点UP
中1 5科目合計 前回より、41点UP
中3 5科目合計 前回より、37点UP
中3 5科目合計 前回より、27点UP
中2 5科目合計 前回より、22点UP
中2 英語 98点
中3 英語 86点 (前回より、11点UP)
中3 英語 82点
中1 英語 79点
中1 英語 76点
中3 英語 前回より、14点UP
中3 英語 前回より、 9点UP
中1 英語 前回より、 9点UP
中2 数学 98点
中2 数学 81点 (前回より、31点UP)
中2 数学 78点
中3 数学 97点
中3 数学 89点
中3 数学 77点
中1 数学 88点
中1 数学 79点
中1 数学 76点
中3 数学 前回より、17点UP
中3 数学 前回より、12点UP
中2 理科 96点
中2 理科 86点 (前回より、18点UP)
中3 理科 84点
中3 理科 81点 (前回より、9点UP)
中3 理科 80点
中1 理科 84点 (前回より、20点UP)
中1 理科 82点
中2 理科 前回より、32点UP
中1 理科 前回より、10点UP
中3 理科 前回より、10点UP
中2 社会 100点 【学年1位】(すばらしい!)
中2 社会 86点 (前回より、15点UP)
中1 社会 92点
中3 社会 92点 (前回より、28点UP)
中3 社会 84点 (前回より、18点UP)
中3 社会 83点
中3 社会 80点
中2 社会 前回より、22点UP
中1 社会 前回より、25点UP
中1 社会 前回より、15点UP
中1 社会 前回より、11点UP
中1 社会 前回より、11点UP
中2 国語 95点
中3 国語 77点
中3 国語 前回より、15点UP
中1 国語 前回より、10点UP
今回の期末テスト(5科目)は、前回の中間テストと比べて、各科目ともテスト範囲が広く、難易度も上がったため、非常に残念ですが、思い通りにいかなかった塾生もいたように思います。ただ、成績が上がっている塾生も相当数いますので、科目によっては、『勉強不足』・『油断』・『5科目・9科目のテスト勉強時間の配分ミス』等もあったように思います。そこは、しっかりと反省し、次に臨みましょう!
非常に良く頑張った塾生も多かったと思いますし、特に、頑張った部分を点数(得点)に表現できたことは、さらに素晴らしいと思います。まだ、十分に頑張った部分を点数(得点)に表すことができていない塾生も、絶対に諦めずに、もっともっと努力しましょう! あと、もう少しです!
中間テストの点数(5科目)と比較して、9点以上UPした塾生を掲載していますが、今回は、各科目とも、8点・7点・6点UPの塾生が数多くいました。微増や現状維持の塾生・微減の塾生も数多くいました。粘り強く、最後まで頑張ることは出来ていますので、十分に評価に値すると思います。次は、さらに努力して、5科目とも、10点以上のUPを目指し、実現しましょう! 期待しています!
期末テストの結果で、一喜一憂して終わりではなく、結果についてしっかり分析、反省、復習し、次のテストに臨みましょう!
期末テストの結果が良かった塾生は、油断せず、過信せず、さらなる努力をし、次の2月の『3学期・期末テスト』(9科目)に挑みましょう!
『本気』でテストに臨み、結果を出している生徒も多くいますが、まだまだ『本気』で臨むことが出来ていない、余力を残したままの生徒もいます。
すべての科目(5科目)で結果を出して頂きたいのですが、今回は、5科目(英語・数学・理科・社会・国語)とも、まだまだの生徒が数多くいます。(特に、国語) 次こそは、最高の結果を出すために、一緒に頑張りましょう!
—————————————————————————————————————-
当校には、他塾にはない『授業料割引制度』というものがあります。中学生は、定期テストの5科目(英語・数学・理科・社会・国語)の点数で、1科目でも80点以上であれば、授業料を割引する制度です。
5科目(英数理社国)とも95点以上でしたら、最高額の2,000円の割引額となります。
今回のテストでの割引最高金額は、中2塾生で、2,000円でした。
中3では700円、中1では400円の割引が、それぞれ最高でした。
他の塾生(特に、中1)も、もっともっと頑張って、こちらがあせるくらい、まだまだ頑張って下さい。大いに期待しております! 当校の『授業料割引制度』をフルに利用し、親孝行をしましょう!
—————————————————————————————————————–
次のテストは、2月の3学期・期末テスト(9科目)で、まだまだ時間はたっぷりとありますが、しっかりと計画を立て、テスト準備をしましょう!
『もっと出来る』と自分自身を信じて、塾(塾講師)を信じて、しっかりとついてきて下さい。最高の結果が出せるよう、今後も導いていきますので、自分自身で出来る努力を怠らずに精一杯頑張りましょう!
YOU CAN DO IT!