『生徒の声(合格体験記)』をまとめました!(公立高校 一般/推薦入試合格者)

 

【生徒の声】(合格体験記)

【2020年度(令和2年度)高校入試】

 

(1) 加古川東高校 普通科 (公立一般入試) 合格 /私立 滝川第二高校 スーパーフロンティアコース 合格

(男子生徒 合格体験記)

私は、中3の部活を引退し、7月末の夏期講習から、初めて、塾に通いました。 その時は、親に強く勧められて、仕方なく行こうかなという感じでした。 しかし、この夏期講習では、毎日決まった時間に、バランス良く、5科目の宿題をして、その授業内容についての学習をするために、夏は、クーラーの効いた塾に通っていると、勉強をしているという安心感と充実感が得られました。 とは言うものの、夏休み明けの実力テストではすぐに思った結果が出なかったけれど、本当に行きたい高校を考えた時に、通塾することは必要不可欠だという塾の先生からのアドバイスがあったので、入塾を決めました。 それからは、週2回の通常授業に加えて、週に何回行ってもよい『自習』に頑張って参加するようにしました。 すると、だんだんと模試や実力テストなどで、自分の実力・順位がどんどん上がっていくことを感じました。 2学期の後半からは、特に、よく順位に表れて、年が明けてからは、模試の結果もすごく良くなりました。 進路についても、第2志望を変更するかどうか迷っていた時にも、様々なデータを基に、的確なアドバイスをしてもらいました。 公立高校入試本番では、決して内申点が高いわけでもなかったけれど、しっかりと当日の入試(5科目)で、実力を出して、高倍率で、最難関の『第1志望校』に合格することができたので、とてもうれしかったです。 他の塾に通っていた友達は、結構、第1志望校に不合格になっていたので、『少人数』のこの塾に通塾したのは、大正解だと強く思いました。 どうもありがとうございました。

この塾の長所ですが、どんなにささいな5科目(英数理社国)の質問でも、しっかりと丁寧に答えてくれる点。 授業・自習ともに、私語等が一切なく、静かで、とても良く集中できる点。 中学校では習わない英語の文型(S・V・O・C)や数学の因数分解なども、高校で困らないようにするために細かな指導を頂いた点。 何回でも、的確な進路相談をしてくれる点。 入試の心構えや入試当日の注意事項なども詳細に教えてくれる点。 終わりの時間をきっちり守ってくれる点。 数学や理科などで、答えの解説に載っているのとは違った先生のわかりやすい解き方を教えてくれる点。 高校入試(私立・公立)前に、5年以上前の過去問や計算ワーク等を貸してくれる点。

塾に通い始めるまでは、あまり勉強しなかったが、通塾して、とても勉強する時間が増え、ずっと勉強をしていて、最後は、勉強が楽しくなってきたのかなと思いました。 授業時間は、他の塾と比べて長いようですが、よく集中できる環境だし、定期テスト前になると、テスト勉強もできるのが、とても良かった。 学校のワークを含め、5科目の質問はし放題ですし、自習も何回も来ることができ、家だったら長すぎる3時間も、とても短く感じられて、勉強もすごくはかどりました。 先生にも、とても質問しやすく、テスト前に、すごく効果的な勉強ができました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

(2) 加古川東高校 普通科 (公立一般入試) 合格 /私立 須磨学園高校 Ⅱ類 合格

(女子生徒 合格体験記)

私は、中1の4月から、中3の最後まで、約3年間通塾しました。 中3の受験生になってからは、部活を引退する秋まで、すごく大変でした。 部活も最後の大会で、どんどん熱が入っていくし、かといって、勉強をおろそかにするわけにもいかないし、ということで、毎日夜遅くまで勉強し、寝不足になりました。 でも、秋に部活を引退してからは、生活のリズムを整えることが出来て、朝型に変えることが出来たと思います。 それから、学習量は、週最低3回(通常授業週2回+自習週1回)に加えて、土曜あるいは日曜に週1回の高校受験対策の授業とすごく多かったと思いますが、これだけの学習量をやってきたからこそ、少しずつ、自分自身に自信が持てるようになりました。

とにかく、この塾の良い点は、『学習量』が多いことです。 自分一人だけでやるとなると、なかなかここまで出来なかったと思います。 今、受験が終わり、勉強しなければならないということは少なくとも春休みは減りましたが、時々、やらないといけないと思う時があります。 このやらないといけないと思う気持ちを高校でも忘れずに頑張っていきたいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

(3) 加古川北高校 単位制 (公立推薦入試) 合格 /私立 姫路女学院高校(旧 兵庫県播磨高校)普通科 特別進学国際教養コース 合格

(女子生徒 合格体験記)

私は、中2の3学期(1月)から入塾し、約1年2ヶ月間、通塾しました。 中2の3学期頃に、自分が行きたい高校を決めましたが、内申点(250点満点)が、30ぐらい足りませんでした。 ですが、その高校を目標とし、本格的に勉強に取り組みました。 塾に通い始めて、最初の3ヶ月間は、勉強の効果がなく、テストの順位はあまり変わりませんでしたが、あきらめずに、勉強の仕方を変えてみたり、自分なりに精一杯努力しました。 そして、中3の1学期のテストで、目標としていた順位を上回ることが出来ました。 その後も、気を抜かずに、目標とする順位を自分の中で上げていき、最初の頃の順位と比べて、90番ぐらい上がりました。 そして、成績も大きく上がり、第1志望校を一度も下げずに合格することができました。 日々の努力と絶対にあきらめない気持ちが、とても大切だと思いました。 また、推薦入試の際の『グループ面接』の練習も計2回(計2時間)して頂き、本当にありがとうございました。 塾の先生の厳しい面接の練習と的確なアドバイスを経て、入試当日は、自信を持って、面接にも臨むことができました。

この塾の長所は、静かで、3時間集中しやすく、先生の授業もわかりやすく、『少人数』なので、発表もしやすく、質問もしやすいことです。 また、質問に対しての先生の説明が、すごくわかりやすいことです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

(4) 高砂南高校 普通科 (公立一般入試) 合格 /私立 神戸野田高校 特進Aコース 合格

(女子生徒 合格体験記)

私は、中1の最初から入塾し、中3の最後まで、3年間通塾しました。 通塾すると、勉強する時間が増えました。 定期テスト前とかも、無料で、テスト勉強会とかを開いて下さったりとテストのギリギリまで、知識を詰め込んで、勉強することができました。 勉強するのは、正直、嫌いですが、自然と勉強する雰囲気になり、よく集中することができました。 受験日が、日に日に近くなって、不安もあったけど、毎日のように、受験日に注意すべきこと、高校入試は緊張するけど、当日はこんな感じ・・・と話をして頂き、安心して、受験日を迎えることが出来、また、その甲斐あって、入試当日も、あまり緊張はしませんでした。 5科目では、英語が、一番よく理解でき、成長できたかと思います。

塾の全般については、夜10時30分まで、授業がありますが、逆に、どこの塾よりも、夜遅くまで頑張っていると感じることができました。 また、学校のワークの質問をしても、先生は、問題を読んでないのに、すぐに答えてくれます。 わかるまで、何回も何回も説明してくれるのが、すごく良かったです。 社会の歴史の年号とか、何も見ずに、いつでも言えて、すごすぎるし、学校の先生は専門の1科目のみですが、塾の先生は、5科目(英数理社国)なので、すごいなと改めて思いました。 3年間、どうもありがとうございました。